DIVING SERVICE

TATSUKUSHI DIVING CENTER     
                         S-8917

〜 2008年 10月のログブック 〜
2008年 10月31日(金)「地形と魚群」 

 ポイント: ワレ回廊     水温:23℃  気温:20℃  透明度:11m

       キンメモドキ村  水温:23℃  気温:20℃  透明度: 7m

 地形の「ワレ回廊!」。魚群の「キンメモドキ村!」
 ・・・ということで、今日のお客様に楽しんで頂けたようで何よりです。^^/

 透明度が今ひとつなのが、心苦しいところではありますが・・・。;

 しっかし、ほんとに今年の「キンメモドキ村」の魚群は、見応えがあります。
 ぜひ、ずぇひ!皆様、見に来てやっておくんなさいまし。
 
 キンメモドキさん、クロホシイシモチさん、ネンブツダイさんが、た〜くさん!おいでますよ〜!!

 ・・・その方たちをお食べになるハナミノカサゴさんや、コロダイさん、ユカタハタさんもおいでになりますけど・・・。^^;
 カマスさんや、マアジさんもピュンピュンと泳いでいらっしゃいました。

 ワレ回廊では、綺麗なレモンスズメダイさんがお出迎え。^^
 可愛いサザナミヤッコちゃんにも出会いました。
 クチナシイロウミウシさんもおいでました。
 で〜っかいイシダイさんや、イシガキダイさんもおいでましたね〜! 

      いやあ〜、んっとに海は良いっすね〜!!^^/

   
   イシモチさんとハナミノカサゴさん           コロダイさん

                                   Gでした
 

 

2008年 10月30日(木)「のんびり3本」 かずや

 ポイント: ワレ回廊  水温:24℃  気温:22℃  透明度:10m

       バンノコ  水温:25℃  気温:23℃  透明度: 5m

       弁天島西  水温:24℃  気温:22℃  透明度: 8m

 今日はぼかぼか秋晴れで風もほとんど無く、ダイビングには絶好のコンディション♪しかし、玉に瑕なのが透明度。。。黒潮がうんと近づいているようですが、イマイチの透明度でした。

 それでも、魚が多いので多少濁っていても楽しめますよー!ヤリカタギやフエヤッコダイも例年に比べると大幅に増え、しかも1個体が大きい印象です。今年は上陸台風ゼロが濃厚となる報道がありましたが、こんな年が2年3年連続すると海の中はどうなるのか、ちょっと見てみたい気もします。

 ウミウシや甲殻類も数が増えてきているので、うねりの入ってこない冬場はじっくりフォトダイブが楽しめますよ!お気に入りの1枚が撮れたら、ログ付けが更に面白くなりますね☆

   
                
                 ワレ回廊 水中風景

 
2008年 10月29日(水)「200ダイブ!!」 G みづき

 ポイント:  砥崎      水温:24℃  気温:22℃  透明度:10m

       日の浦      水温:24℃  気温:22℃  透明度:12m

       ハナレNo.1    水温 23℃  気温 22℃  透明度 11m


 おめでとうございます! 200本ダイバー誕生です!! ^^/
 
 少し流れがあったり、狙いの回遊魚は現れてくれなかったりと、海況的には今ひとつでしたけれども、さすが200本ダイバー!!
 ご自分で次々と被写体を探して沢山の写真を撮っておられました。

 海況に応じて対応できるダイビングスタイルをいくつか持っていると良いですね。
 
 今回は、少々流れがあったので、狭い範囲でのダイビングとなりましたが、それでも、完璧な中性浮力をとって浮かんでいる(当たり前か;)イシガキフグさんを激写したり、シラコダイさんの群れを下からアオって撮ったりと色々工夫をされて楽しんでおられました。

 一緒に潜ったバディ様も、余裕のダイビングでした。
 記念撮影のアシストもして頂きました。ありがとうございます。

 他に200本をお祝いしてくれた方たち。
 サビウツボさん、ワカウツボさん、アケボノチョウチョウウオさん、イソギンチャクモエビさん、オシャレカクレエビさん、ミヤケテグリさん、ヒメゴンベさん、アジアコショウダイのベイベーちゃん。その他にも色々な方がお目見えでございました。


    いやぁ、やっぱ海はいいっすね〜!!^^/
                               Gでした
        
 
   
 バディと一緒に「おめでとうございます!!」       イシガキフグさん

2008年 10月28日(火)「マクロダイブ!!」 かずや みづき

 ポイント:日の浦   水温:24℃  気温:22℃  透明度:15m

      弁天島西  水温:24℃  気温:23℃  透明度: 8m

 ボート上では風が冷たくなってきました!ウエットスーツの場合はボートコートが欲しいところですね〜。透明度は外洋はまずまず、内湾はぼちぼちといった感じですが、今日はマクロダイブ、あまり透明度は気にせず色々見てきました♪

 ウミウシが大分目立ってきた感じがします。今日はハクテンミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、センテンイロウミウシ、マダライロウミウシ、ニシキウミウシ、ムラサキウミコチョウなどなど、合計10種のウミウシが見られました!

 魚類では、ミカドチョウチョウウオの10cmクラスが登場!!今まで幼魚もあまり見られなかった種ですが、今年は台風ゼロ効果?!で魚も多い印象です。
 他にはフトスジイレズミハゼやセアカコバンハゼ、アカハチハゼ、シュンカンハゼ、ベニツケタテガミカエルウオ、スジタテガミカエルウオ、メガネスズメダイの幼魚などが見られました。

 甲殻類では、クロシマホンヤドカリがお目見え☆今年の冬はウミウシに加え、ヤドカリもアツイですよ(^ ^)v他にはオオアカホシサンゴガニやフシウデサンゴモエビが見られました!

   
     ムラサキウミコチョウ             クロシマホンヤドカリ

2008年 10月26日(日)「AOWダイバー誕生」 G みづき

 ポイント 砥崎         水温:24℃  気温:21℃  透明度 15〜20m

      ワレ回廊西側ドリフト 水温 25℃  気温 22℃  透明度 12〜15m

 随分と風が冷たくなりました。船上でのお湯は欠かせませんね。今日はアドバンスドオープンウォーターダイバーコース2日目を開催いたしました。

 ナビーゲーションにはちょっと困る透明度、ドリフトには気持ちのよい透明度でした。ドリフトでは、軽い流れに乗って移動していると、マダラトビエイの小編隊が悠々と泳いでいるのを見ることが出来ました。メジナの群れ、スジクロハギ、ニセカンランハギ、ツノダシの群れがとっても多いです。

 写真撮影には厳しいですが、パンダダルマハゼも定位置に居ました。他にミナミハコフグ幼魚やクリアクリーナーシュリンプも見られましたよ!

 アドバンスドオープンウォーターおめでとうございます!色々な海で様々な方法でダイビングをして楽しんでください!お疲れ様でした♪

   
        マダラトビエイ            コンパスナビゲーション

2008年 10月25日(土)「ファン&AOW」 かずや みづき

 ポイント 日の浦       水温:25℃  気温:23℃  透明度 10m

      ホンバエ      水温 25℃  気温 24℃  透明度 8〜12m

      ワレ回廊      水温:25℃  気温:23℃  透明度:10m

 一昨日の大雨の影響がどれだけ出ているか心配でしたが、まずまず見えていてホッとした一日でした。今日は、のんびりフォトダイビングとアドバンスドオープンウォーターダイバーコースを開催いたしました。

 今日は、とても小さなフリソデエビが久々登場しました。これから、フリソデエビやウミウシがシーズンになりますね。レモンスズメダイもあまり見られない種なので、写真を撮るにはいいですね。そして、まだ、イナセギンポもコクテンベンケイハゼ、セアカコバンハゼも健在です。

 回遊魚もまだまだ見られ、イソマグロ、ナンヨウカイワリ、ムロアジ、キビナゴが見られました。マクロでは、サザナミヤッコの幼魚、ミナミハコフグの幼魚、ヒュプセロドーリス・クラカトア、センテンイロウミウシ、ムラサキウミコチョウなどなど冬の安定した竜串エリアならではの生き物が徐々に見られるようになってきました。

   
       ソラスズメダイ             センテンイロウミウシ 

             (PHOTO BY Y.U)

2008年 10月22日(水)「足摺でファンダイビング♪」 みづき

 ポイント ショートドロップオフ  水温:25℃  気温:24℃  透明度 10m

      ハナレNO.1     水温 25℃  気温 25℃  透明度 10m

 北風が吹く日が一日一日と増えてきて、足摺エリアのシーズンはそろそろ終わりに近づいてきています。そこで今日は、足摺エリアにファンダイビングに行ってきました。透明度は、少し残念でしたが、魚影の濃さとダイナミックな地形は見応えがあります♪

 ハナダイが色々見られる足摺では、スジハナダイとカシワハナダイが見られました。魚の写真撮影は難しいですが、あまり見られない魚に出会うと嬉しいですね。他にタテジマキンチャクダイ幼魚、ミナミハコフグ幼魚、マジマクロイシモチ(ヒカリイシモチ)、テングチョウチョウウオ、ヨスジフエダイなど足摺エリア定番に会えました。

 また、クリアクリーナーシュリンプ、コホシカニダマシ、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビなどの小さな生き物も見てきました。

 ※お知らせ※
 11月8,9日に予定しております、第2回竜串リーフチェックの詳細をホームページのトピックスに掲載しております。まだご予約に空がございますので、一緒にリーフチェックをしませんか!お気軽にお問い合わせ下さい。

  
        コホシカニダマシ             タテジマキンチャクダイ   

2008年 10月21日(火)「偉い!?」 G

 ポイント   日の浦       水温:25℃  気温:23℃  透明度 10m

      キンメモドキ村     水温 25℃  気温 24℃  透明度  5m

 「殿様」って偉い? 「冠」が付くと偉い? 「私たち」って偉いのかな?
 な〜んて、おっしゃっているかどうかは判りませんが^^;、日の浦では、トノサマダイさん、スミツキトノサマダイさん、カンムリベラさん(お子様)にお会いしました。^^

 キンメモドキ村では、ポイントのブイに着いた途端にアオリイカさん(と思われる)がスミを吐いてジャ〜ンプ!! ちょいと驚かされました。(いや、かなりビックリした!?)^^;

 いやあ、ほんとに海では楽しいサプライズも多々ございます。
 
 ほんに海はよろしゅうございますねえ。^^/
 (京都風?)^^;

 あ!そういえば、アオリイカさんも「イカの王様」なんていわれてたりなんかして、やっぱり偉いのかな!?^^;
 えらく美味なのは、間違いない!!っすけど。ハハ^^;
                                    Gでした

    
         トノサマダイさん            カンムリベラさんのお子様

 
2008年 10月20日(月)「ロングダイブ」 G

 ポイント 大月ビーチ       水温 23℃  気温 24℃  透明度 5m

 んっとに、の〜んびり潜っちゃいました。^^
 
 ねらいのハゼさんたちには、あまりお会いできませんでしたが、10種類のチョウチョウウオさんをはじめ、小さくて可愛いサザナミフグちゃんや、オドリカクレエビさん。沢山のクロサギさんや、小学生くらい!?のマダイくんにもいっぱいお会いすることができました。
 
 初めてお目にかかるお魚さんもいらっしゃったのですが、何せ初めてお会いしたものですから、お名前がわかりません。;; 申し訳ございません。

 いやあ、海って本当に奥が深いですね。^^;

 ずぇひ!みなさま。一緒に素晴らしい海を楽しみましょう!!^^/

   
       ヤリカタギさん             スミツキトノサマダイさん

                                   Gでした

 
2008年 10月19日(日)「竜串ファン&体験」 G たけ

 ポイント ホンバエ        水温:23℃  気温:23℃  透明度 8m

      キンメモドキ村     水温 23℃  気温 24℃  透明度 7m

 カンパチ!カンパチ!!
 透明度は、今ひとつでしたが、2本ともカンパチさんにお会いすることが出来ました。^^
 特にホンバエでは、20分くらい一緒に泳いでくれました。^^/

 それから、久しぶりにテングダイさんにもお会いすることができました。かなりのヘビー級です。^^
 
 キンメモドキ村では、その名の通りキンメモドキさんが沢山いらっしゃいます。クロホシイシモチさんも沢山おいでます。それはそれは、なかなかの見応えであります!!

 これまたヘビー級のハナミノカサゴさんやユカタハタさんも多いです。

 濁りはありましたが、沢山の方にお会いすることができました。

 やっぱり、海はいいっすね〜!^^/

   
       カンパチさん                 ユカタハタさん
                                    Gでした
 
2008年 10月18日(土)「足摺ファンダイブ&OWDC」 かずや G

 ポイント:砥崎          水温:24℃  気温:23℃  透明度:10m

      ヒラトコ        水温:24℃  気温:24℃  透明度:10m

      ショートドロップオフ  水温:24℃  気温:23℃  透明度:18m♪

      ハナレNO.1     水温:25℃  気温:24℃  透明度: 9m

 足摺ファンダイブ
  あれ? 1本目と、そんなに距離が離れているわけではないのに、2本目は濁りがあるぅ〜。
 ;; 海は、なかなか分からないものですね〜。^^;

  それでも、ウミガメさんが現れてくれたり、ウツボさんも4種類いてくれたりで、たくさんの (海にお住まいの)方にお会いできました。
  
  シラコダイさんは、なかなかの群れでございました。
  他に、チョウチョウウオのお仲間さんでは、テングチョウチョウウオさん、コクテンカタギさ ん、カガミチョウチョウウオさん、ミゾレチョウチョウウオさんたちがいらっしゃいました。

  それから、キンギョハナダイさん、ケラマハナダイさん、カシワハナダイさん、ハナゴンベさ ん、スジハナダイさん、ツムブリさん、イソマグロさん、キビナゴさん、タテジマキンチャクダ イのベイベーちゃん。沢山の方にお会いできて楽しかったです。

    「いやあ、やっぱり海は良いっすね〜!」^^/

  ん!?
  「お〜い!俺を忘れるなよ〜!!」って、ヌノサラシさんが言っておいでます。^^;失礼致 しました。ハハ^^;
                          ここまではGでした。 

 ここからは、竜串チームです!

 オープンウォーターダイバーコースの最終日、本日晴れてダイバー様の誕生です☆これからのダイビングライフをどうぞ満喫してください!

 東風が強く、ポイントが限られましたがケガの功名、あまり入らないポイントに入ったのでニシキオオメワラスボやツノダシの群れ、ハマフエフキの行進などが見られました!

   
     足摺エリア水深20mより        ダイバー認定おめでとうございます☆

 
2008年 10月17日(金)「竜串で体験、足摺でファン!」 かずや みづき

 ポイント:バンノコ        水温:25℃  気温:22℃  透明度: 5m

      砥崎          水温:25℃  気温:23℃  透明度:10m

      ショートドロップオフ  水温:24℃  気温:22℃  透明度:15m♪

      ハナレNO2→1    水温:25℃  気温:23℃  透明度:15m♪

 今日は朝から、雨が降ったりやんだりの一日。ログ付けになってお日様が出てきてくれました。もう、この時期は、天気が悪いとウエットだけでは厳しいですね。フードベストやボートコートが必要です。そろそろドライスーツに換える時期ですね。

 今日は、竜串でガッツリ2本の体験プログラムを開催、足摺エリアでサクット2本のファンダイビングを開催させて頂きました。ご参加の皆様、お風邪を引かないようにお気をつけ下さい。

 さて、足摺エリアは透明度がまずまず良かったですね。ワイドエリアらしく、イソマグロ6匹の小編隊にツムブリの群れ、カンパチの群れ、ブリの群れが見られました。今日は、ウミガメに会えず、残念でしたが、回遊魚が色々出て良かったです。

 他に、モンガラカワハギ幼魚、タテジマキンチャクダイ幼魚、ミナミハコフグ幼魚の4天王の3匹が見られました。

 体験プログラムご参加の皆様は、この時期は、色々なチョウチョウウオが見られますね。お天気が良いときには、まだまだ体験ダイビングを楽しむ事ができます♪

  
       モンガラカワハギ               ツムブリ        
               (PHOTO BY Z.M)

2008年 10月16日(木)「う〜〜ん。。。」 かずや みづき

 ポイント:日の浦     水温:25℃  気温:24℃  透明度: 15m

      ホンバエ    水温:25℃  気温:24℃  透明度: 10m

      キンメモドキ村 水温:25℃  気温:24℃  透明度:5〜8m

 昨日、上がってきたかと思われた透明度はちょっと失速気味で、今日は3本目には1ケタ台の透明度でした。。一昨日の雨の残りでしょうか。明日以降また回復してくれる事を願いますねー。

 けれども、生物は色々見られてますよ!今日はマダラタルミの幼魚が見られました。泳ぎ方が可愛らしいのが一層目を引きます♪

 それから、カンパチの群れやムロアジの群れ、アカカマスの群れなど回遊魚も見られました!他にはレンテンヤッコやサザナミヤッコ、モンガラカワハギ、ガラスハゼ、ミナミハコフグの幼魚、キリンミノ、ハナミノカサゴ、ユカタハタ等の魚が見られました。

 ウミウシはマダライロウミウシ、ニシキウミウシ、ヒュプセロドーリス・ゼフィラ、テヌウニシキウミウシ、甲殻類はモンハナシャコ、トサカガザミ、オトヒメエビ、イソギンチャクエビなどが見られました!

   
        ガラスハゼ              マダライロウミウシのペア

2008年 10月15日(水)「透明度上がってきました!」 かずや みづき

 ポイント:ワレ回廊  水温:26℃  気温:25℃  透明度:15〜18m♪

      ホンバエ  水温:25℃  気温:26℃  透明度:15m

 透明度が上がって気持ちイイ海となっています♪しばらく天気もいいので、この状態が続くのでは、ないかと思います。今日ものんびりとファンダイビングをしてきました。

 透明度がいいと、ソラスズメダイやキンギョハナダイがいつもよりぐっと綺麗に見ることができます。カンパチの群れが現れて動画撮影もまた楽しくなります。

 綺麗な色のヤドカリ、ムラサキゼブラヤドカリやケフサゼブラヤドカリの撮影もできました。ちょっぴりマクロダイブがもったいない様な気もしますが、オオガラスハゼ、ニセゴイシウツボの幼魚、ナカソネカニダマシなども見られました。

   
      水深15mから見た水面           ムラサキゼブラヤドカリ   

2008年 10月14日(火)「ボート&ビーチ」 かずや みづき 

 ポイント: 日の浦       水温:26℃  気温:23℃ 透明度:12〜15m♪

       キンメモドキ村   水温:26℃  気温:23℃ 透明度:15m♪

       爪白ビーチ     水温:26℃  気温:23℃ 透明度:5m

 朝からテンションがやや下がり気味になってしまう雨が降っていましたが、海は穏やかで透明度が上がった竜串エリアでした♪今日は、ボートとビーチでのファンダイビングを開催しました。

 久しぶりにキンメモドキ村のポイントに行くと、キンメモドキとクロホシイシモチの数がまた一段と多くなっているように思いました。ついつい群れの中に飛び込んでしまいますね。

 今日見られたものは、カマスの群れ、カンパチの群れ、ミナミハコフグ幼魚、モンガラカワハギ、サザナミヤッコ、ヨスジフエダイ、クリアクリーナーシュリンプ、イソギンチャクモエビ、などなどを見てきました。

 ビーチでは、多種多様なサンゴを中心に、クマノミやチョウチョウウオ、ツノダシ、スズメダイなどを見てきました!そして、また新しいウミウシが登場!!現在名前を特定中です。もうすぐまたウミウシの季節になってきますね〜♪今シーズンは200の大台に乗せられる様な気がします☆

   
     クリアクリーナシュリンプ           キンメモドキの群れ 

 
2008年 10月13日(月)「竜串&足摺」 かずや みづき たけ

 ポイント: 日の浦        水温:25℃  気温:25℃ 透明度:12m

       ホンバエ       水温:25℃  気温:27℃ 透明度:10m

       ハナレNO1     水温:26℃  気温:26℃ 透明度:15〜18m♪

       ショートドロップオフ 水温:27℃  気温:28℃ 透明度:10〜15m♪

 3連休最終日も気持ちのよい天気となりました。今日は、竜串エリアと足摺エリアで、ファンダイビングとオープンウォーターダイバーコースを開催致しました。

 足摺エリアは、さすが、黒潮が最初に当たるとされるエリアですね。透明度がいいです♪そこでヒラソウダを見ることができました!大物が期待できるエリアだけに、これはラッキーでした。
 ツムブリ、カンパチの群れも現れて、ワイドを堪能してきました。

 竜串エリアは、まずまずの透明度。岩の割れ目を通ったり、サンゴの上通りながら、色々なチョウチョウウオ見て楽しみましたよ。
 オウゴンニジギンポ、ニセフウライチョウチョウウオ、トオシマコケギンポ、ミナミハコフグ幼魚、ムロアジの群れなど、地形と生き物を見て、堪能しました。

 そして、ここ竜串でまた、ダイバーが誕生をしました。3日間の講習お疲れ様でした。これから、ダイビングを楽しんでいってくださいね。

   
       カンパチの群れ              おめでとうございます!    
 
2008年 10月12日(日)「ダイビング日和☆」 かずや みづき たけ

 ポイント:ワレ回廊  水温:26℃  気温:23℃  透明度:12〜15m

       砥崎   水温:26℃  気温:23℃  透明度:12〜15m

      ホンバエ  水温:26℃  気温:24℃  透明度: 8〜10m

       日の浦  水温:25℃  気温:22℃  透明度:    8m

 連休中日、快晴に恵まれましたー!!ちょっとだけうねりがありましたが、透明度もぼちぼちあってのんびり潜れました♪

 今日はヤミテンジクダイが見つかり、しばらく観察しました!見た目イシモチと同じフォルムですが、穴の中に居て模様が違ったのでひときわ目に付きました。図鑑で見るには稀なお魚さんのようです^^

 それから、ハナグロチョウチョウウオの成魚も見られました!毎年見られるのは5cmほどの幼魚ばかりですが、今日のは15cmほどのサイズでした。

 その他、模様の消えたイシダイ、50cm近くあるクロホシフエダイ、メジナの群れ、サザナミヤッコの幼魚、ミナミハコフグの幼魚、ノコギリヨウジ、ゾウゲイロウミウシ、クチナシイロウミウシ、タテヒダイボウミウシ、ムラサキウミコチョウなどが見られました!

   
  ヤミテンジクダイ(Photo by N.H)         ミナミハコフグの幼魚

2008年 10月11日(土)「No.186♪」 かずや みづき

 ポイント:ワレ回廊  水温:26℃  気温:25℃  透明度:12〜15m

      弁天島西  水温:26℃  気温:26℃  透明度:  5〜8m

      爪白ビーチ 水温:25℃  気温:22℃  透明度:  5〜8m

 今日はファンダイブ、シースラッグスペシャルティコース、オープンウォーターダイバーコースを開催させて頂きました!

 シースラッグSPコースの効果覿面!!186番目のウミウシが見つかりました!!チギレフシエラガイです♪水玉模様の可愛らしいフォルムですよ☆

 他にはダンゴイボウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、センテンイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ヘリシロイロウミウシ、ユビウミウシ、クチナシイロウミウシなどが見られました。

 また、ナイトダイブでは30cmクラスのクエが出現!!他にも甲殻類を中心に、オオイカリナマコやツノダシ夜バージョン、ナンヨウツバメウオの幼魚のペアなど、色々見られました♪

   
      チギレフシエラガイ          アカツメサンゴヤドカリ、遠くを観る

 
2008年 10月10日(金)「ウミウシのシーズン」 みづき

 ポイント:弁天島西     水温:25℃    気温:23℃  透明度: 8m

      ホンバエ     水温:26℃    気温:24℃  透明度:12m

 今日は、どんより曇り。。。そんな予報ではなかったような気がしますが、本日は、ウミウシのリクエストがでましたので、2ダイブ行って来ました。

 実は、今年は、ウミウシの出が早い!もうこの時期で色々見られています。
 ウミウシのよく出るポイントだけで11種類ものウミウシが確認できました。1被写体の写真を撮って、そして次、次と撮って行くとあっという間に60分が経ってしまいます♪

 本日は、ダンゴイボウミウシ、シロウサギウミウシ、ヘリシロイロウミウシ、オトヒメウミウシ、キカモヨウウミウシ、イガグリウミウシ、センテンイロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ユビウミウシ、キイロウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、アオウミウシ、コイボウミウシが見られました!

 今シーズンは、どんなウミウシが見られるでしょう!楽しみです♪シースラッグスペシャルティも開催しておりますよ!

   
      キカモヨウウミウシ              ゾウゲイロウミウシ    

2008年 10月 9日(木)「祝!100ダイブ☆」 かずや みづき

 ポイント:大月・安満地  水温:24〜26℃ 気温:26℃  透明度:5〜15m

 今朝の清々しい秋晴れを感じて一言♪

 「運動会せないかん!」

 というコメントが出てくるほどいい天気でした☆透明度は深場に行けばそこそこ見えていますが、水深10m辺りまではスッキリしない感じでした。。

 本日1本目は、100ダイブを迎えられたダイバー様の記念ダイブでしたー!3ケタおめでとうございます☆これからも色々なダイブシーンをお楽しみ下さい^^vリクエスト頂きましたアケボノハゼもばっちり出てきてくれました♪

 また、ミカドチョウチョウウオの幼魚や、クマドリの幼魚など、普段はあまり見られない魚も見られました。

 他には、ウミウシカクレエビやナカザワイソバナガニ×3個体、オルトマンワラエビ、イッカクガニのようなカニ、オオアカホシサンゴガニなどなど、甲殻類が色々見られました!
 

 明日は、竜串エリアでウミウシダイブです!新部屋のウミウシ発見に期待がかかりますよ♪

   
  100ダイブおめでとうございます☆      アケボノハゼ photo by A.K


2008年 10月 8日(水)「久しぶりに」   

 沖ノ島・鵜来島に行ってきました。 水温は24〜25℃。気温も24〜25℃
 くらいでしょうか。

                  透明度は15mくらいかな。

 沖ノ島群島ならではの、サンゴさんとキンギョハナダイさん、ソラスズメダイさんたちの群れは絵になりますね〜。^^/
 テングダイさんにも、久しぶりにお会いできました。
 ツバメウオさん、イソマグロさんも、それぞれ7〜10匹おいでくださいました。
 チンアナゴさん、オオウミウマさん、
 フタイロハナゴイさん、アデウツボさんもお久しぶりでした。
 ミカドチョウチョウウオちゃん、タテジマキンチャクダイちゃん、キツネウオちゃん、フタスジタマガシラちゃんは、まだまだ小ちゃくて可愛いこと。
 カンパチさんの群れもおいでくださいましたね〜。数匹ツムブリさんが交じっておいでましたが・・・。^^; フレンドリーなカンパチさんが2匹、ず〜っとついてきてくれて
 楽しかったです。ありがとうございます。

  いやあ、んっとに海はいいっすね〜!^^/

 明日は、安満地だあ〜!! 海ももちろんいいけど、食事がまたいいのですよね〜!!^^/
 
☆安満地・沖ノ島のご予約も承っておりますよ〜!!^^/
                                Gでした

   
      テングダイさん♪           フレンドリーなカンパチさん2匹!
  
 
2008年 10月 7日(火)「モニタリングダイブ」 かずや みづき

 ポイント:海中公園3号地  水温:23〜27℃ 気温:24℃  透明度:10m

       ホンバエ    水温:27℃    気温:24℃  透明度:10m

       ワレ回廊    水温:27℃    気温:24℃  透明度:10m

       赤屋根前    水温:27℃    気温:23℃  透明度:10m

       弁天島西    水温:27℃    気温:23℃  透明度:10m

 今日は竜串湾のモニタリングダイブに行ってきました!サンゴの生育状況チェック、係留ブイの補修、そして、来月に迫ってきましたリーフチェックのラインガイドの確認などを行いました。

 去年のリーフチェックで見つけたパイプウニは、その後もずっと同じ所にいて、ちょっと大きくなった気がします!このまま居てくれると、来月のチェックの時にカウント出来そうです♪

 他にもチョウチョウウオやフエダイ、ブダイの数が増えたような気がします!去年に比べ、サンゴの被度もどのくらい上がったか、チェックするのが楽しみですよ^^v

 この間発見したダンゴイボウミウシも健在ですよ!見応えあります!!他のイボウミウシには悪いですが^^;、他のイボウミウシとはちょっと次元が違いますね〜♪

 透明度はもう一つですが、台風ラッシュが一段楽したのでまた澄んできてくれそうな感じです☆

   
        パイプウニ               ダンゴイボウミウシ 
 
2008年 10月 6日(月)「日本バリアフリーダイビングサポートダイバー講習」 

 ポイント:高知県立障害者スポーツセンター           

      海辺の果樹園屋外プール  水温:23 ℃  気温:24℃   透明度:10m

 10月4〜5日の2日間、高知市で高知チャレンジドクラブ主催の日本バリアフリーダイビング協会公認サポートダイバー養成講習会が無事開催し修了することができました。

 高齢者や障害を持つ方にスキューバーダイビングの世界を提供できるよう、サポートダイバーとしての資格を得ようと、オープンウォーターダイバーランク以上のダイバーが13名も参加してくださり、レクチャーと実習のコースをたっぷりと行いました。

 ハンディを持った方には、スキューバーダイビングに大変興味がある方が居るようです。その方たちの願いをかなえるためには、指導者とサポートダイバーの人数確保が必要です。今回、これだけ多くの方が、受講してくださり、大変頼もしく力強く思いました。

   
        下肢麻痺と全盲の疑似体験と介護方法のトレーニング中です        

2008年 10月 5日(日)「海はいい」 G 

 ポイント:ハナレNO1       水温:25℃  気温:24℃   透明度:12m

      ショートドロップオフ   水温:25℃  気温:24℃   透明度:10m

      日の浦          水温:26℃  気温:24℃   透明度:10m

 気温が水温より低い・・・。お日様が顔を見せてくれないとエキジット後、寒く感じます。寒がりさんは(私も・・・!!)ホントコートが欲しくなる時期になってきました。
 
 水中は、まだまだ温かくにぎやかでございます。
 
 今日のイチオシは、久しぶりにお会いしたツキチョウチョウウオさんのペアですっ!!^-^/
 色んなチョウチョウウオさんがおいでますよー!
 ずえひ!会いに来てくださいましー!

 お客様リクエストの回遊魚(カンパチさん)も見られて良かったですー!100匹くらいすぐ近くまで来てくれました。
 
 いやぁ、やっぱり海はいいっすねー!!
                              Gでした。

   
        カンパチ                  スジハナダイ

2008年 10月 4日(土)「マクロのリクエスト」 G 

 ポイント:日の浦       水温:25℃    気温:26℃   透明度:10m

      キンメモドキ村   水温:27℃    気温:26℃   透明度:10m

 マクロのリクエスト!!
 はい。かしこまりました。
 
 しかし、カンパチさんの群れがしばらくすぐ近くをたわむれたりなんかして・・・。
 マアジさん、イセエビさん、アオリイカさん、イシダイさん・・・。みーんな美味しそうな方ばかりだったりして・・・。
 
 なんて、しっかり、ちっちゃくして、カワイイ方もたくさんおいでましたよ!ウミウシさんも少しずつ増えてきてるようですし・・・。

 セアカコバンハゼさん、クリアクリーナーシュリンプさん(ベンテンコモンエビさんもいえでるかも)、トウシマコケギンポさんたちをじっくりと撮るのも良いかも。^-^/

 で、今日のイチオシは、ヒレグロコショウダイの幼魚さんだったりして・・・。^-^;/ハハ。
 とにかく「海は良い!!^-^/」のであった。
                                 Gでした。

   
      トオシマコケギンポ               アオリイカ

2008年 10月 3日(金)「水中清掃」かずや G みづき

 ポイント:オオバエ   水温:27℃    気温:26℃   透明度:8m

      メクサレ   水温:27℃    気温:27℃   透明度:8m

 台風15号の影響で透明度が落ちていましたが、徐々に回復してきました。今日は、海中公園2号地、3号地の水中清掃をしてきました。

 サンゴに絡んだロープや網は、サンゴを痛め、死に追いやります。一つ一つ丁寧にゴミを取っていきますが、このごみの量は、取っても取っても一向に少なくなる気配がない感じがします。これから先も続ける事が、サンゴ保全・維持に繋がるので、引き続き行う予定です。

 ご興味のある方は、ご協力していただければ幸いです。
 清掃中、内湾地でありながら、13匹のオニヒトデも駆除してきました。オニヒトデ駆除もこれからの取り組みの一つとして、続けていきます。

   
      お疲れ様でした             清掃すると気持ちいいです!
 
2008年 10月 1日(水)「OCTOBER」

 ポイント:店内    気温:26℃   湿度:65%     天気:快晴

 あれれ・・・?今朝の9時40分気象庁発表で、台風15号が温帯低気圧に変わり、朝から快晴の竜串。海はうねりが発生して濁ってはいますが、回復が早そうな感じとなりました。台風17号の影響もなさそうです。

 そして、気がつけば今日から10月に突入しております。11月からは、花・人・土佐であい博のサンゴの華体験ツアーがスタートをし、さらに11月8、9日は、リーフチェックを開催いたします。

 昨日から、両者の準備に取り掛かっております!ご興味ある方お気軽にお問い合わせください。

 お問い合わせ サンゴの華体験ツアー 竜串観光振興会     0880−85−0137
        リーフチェック    竜串ダイビングセンター 0880−85−0790
           (リーフチェックに関してはトピックスにも詳細を掲載しております)

   
        今日の机の図           サンゴの華体験ツアーの案内の図

トップページへ
PIRA