DIVING SERVICE

TATSUKUSHI DIVING CENTER     
                         S-8917


~2018年 7月のログブック~
 
 
 2018年 7月31日(火)「オニ駆除と鰹そば」 

 ポイント:弁天島東    水温:26℃  気温:26℃ 透明度: 8m

      メクサレ    水温:26℃  気温:27℃ 透明度: 8m

 今朝は少しだけ早めに起きて竜串へ。

 台風12号が少しだけ東寄りになる進路だったので、海況が変わってしまえば作業の中止の連絡をせねば!と思いましたが全然でした。

 サンゴを守りたい所から122匹も駆除できて大収穫でした。作業が終わってからは鰹たたき油そばへGoでした。詳細はブログに(^-^)♪

      
  今週末はお世話になります!チョウチョウウオ先生!(メクサレにて) 
 
 2018年 7月30日(月)「嵐の前の静けさ2」 

 待てど暮らせど、嵐なぞ来ん!明日は急きょオニヒトデ駆除をする事にしました!

 そしてお腹すかせて本日開店のたたき油そば「龍屋」さんのそばを食べに行こう!

      

     
 
 2018年 7月28日(土)「嵐の前の静けさ」 

 ポイント:キンメモドキ村    水温:26℃  気温:29℃ 透明度:10m

      ユルギイシ   水温:27℃  気温:30℃ 透明度: 7m

 進路がコロコロ変わる台風12号。昨日は土日をクローズにして台風対策した方がいいんじゃないかと思うくらいヤバイ進路予想でしたが、今日潜ってよかったです。天気ももち、海も内湾は穏やか。まさに嵐の前の静けさでした。

      
      竜串に大量入荷のミナミハコフグ ( Photo by T . T )

      
   リュウキュウミゾヤギとオオガラスハゼ ( Photo by T . T ) 

      
         シマハタタテダイ ( Photo by T . T ) 

      
         ヒメイソギンチャクエビ ( Photo by T . T )
 
 2018年 7月27日(金)「こっちに来てるっ!」 

 ポイント:バンノコ  水温:28℃ 気温:30℃ 透明度:9m

 台風12号が驚きのコースに変わってきました。米軍の予想では高知市から幡多を通過する様になっています!恐ろしい!

 そんな中まだまだ穏やかな竜串エリアに上手く体験プログラムのご予約をして頂きありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか。オキナワスズメダイやオヤビッチャの幼魚がたくさん入って来てました!

      
             シコロサンゴ群集 
 
 2018年 7月26日(木)「体験ダイビング真っ盛り」 

 ポイント:バンノコ  水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:10m♪

 体験ダイビングのシーズンに入って海のコンディションも最高にいいです!ブルーウォーターで透視度は10mはありました!今日はとっても手のかからない体験さんでした。219歳のサンゴやヤッコエイ、アカエイ、ニセクロナマコの産卵など色々見て楽しみました!

      
             水中ツアースタート!
 
2018年 7月25日(水)「原点にもどろう!」 

 ポイント:竜ヶ迫 白崎の浜 水温:25℃ 気温:29℃ 透明度:6m

 毎日よく凪いでいます。暑いので海に入ってた方がマシな毎日です。今日は〇十年前に竜ヶ迫で認定ダイバーになったという事で、久しぶりに竜ヶ迫に入って見よう!って事で行ってきました。

 浅場でのんびり遊んできましたが、さすがに色々見られて楽しかったですね。また原点に戻りに行きましょう!

      
             イレズミウミヘビ 

      
            ウミテング3個体見ました。 

      
          ネジリンボウとニシキテッポウエビ 
    
      
           オドリカクレエビとルソンヒトデ 
 
 
 2018年 7月22日(日)「2週間ぶりの安満地は」 

 ポイント:安満地 水温:22~26℃ 気温:28℃ 透明度:6~13m

 西日本豪雨で大月町の安満地も土砂崩れや断水などの被害に遭いました。吉田渡船さんの御家は大丈夫だと聞きましたが、町自体も孤立もしていて数日大変な日々を送られていたようです。

 今日はその安満地に2週間ぶりに行って、元気そうな吉田船長と女将さんのお顔を見れて本当にほっとしました。安満地に到着するまでの道のりや出港する安満地の景色も2週間前とは違う爪痕があり、なんとも痛ましく思うと同時に水の恐さも感じました。そして近々ここ安満地に台風が来ない事を切に願う思いでした。

     
          恥ずかしがる船長と!Love

     
        仲睦まじいイロカエルアンコウの移動 

     
            ヘリシロイロウミウシ 

     
     今日も次から次とおみやまで。ご馳走様でした。 
 
 2018年 7月21日(土)「自然には勝てない」 

 ポイント:ユルギイシ   水温:26℃  気温:28℃ 透明度: 6m

      見残し湾    水温:26℃  気温:30℃ 透明度: 5m

 今日は、はじめましてやご無沙汰ですいうメンバーが偶然ご一緒でした。1本目に慣れて2本目から攻めるぞ!と思ってましたが、1本目終わってから台風10号のうねりが急に入って来て、思い通りにならないコンディションでした。自然にはかないませんね。。。

      
   かわいらしいミナミハコフグの幼魚がたくさん入って来てました。
 
 2018年 7月20日(金)「AOWダイバー誕生」 

 ポイント:ホンバエ   水温:24℃  気温:29℃ 透明度:14m

 見残し海岸ドリフト   水温:26℃  気温:30℃ 透明度:12m

 時折、ざーっっと大雨が降っては涼しく感じる一日で、急きょドライスーツを着たくなるような迷える2ダイブでした。

 昨年、竜串にて認定ダイバーになって頂き、今年はアドバンスドオープンウォーターダイバーになってくださいました。これからアクティブダイバーとしてダイビングを楽しんでいってください。

      
              緊急酸素の準備 

      
             おめでとうございます! 
    
      
             アカホシカニダマシ 
 
 2018年 7月19日(木)「AOW講習」 

 ポイント:キンメモドキ村  水温:26℃   気温:31℃ 透明度:12m

     タキモトスペシャル   水温:23℃   気温:31℃ 透明度: 7m

      爪白ビーチ   水温:28℃   気温:28℃ 透明度: ーm

 今日はアドバンスドオープンウォーターダイバーコースの1日目でした。エンリッチドエアー、コンパスナビゲーション、ナイトダイビングとこれからアクティブダイバーになっていくいいコース選びですね。明日はドリフトとディープです。

      
          エンリッチドエアーダイバーコース 

      
              フタイロハナゴイ  

 
 2018年 7月18日(水)「新型水中スクーター」 

 ポイント:竜串いろいろ 水温:24~26℃ 気温:30℃ 透明度:7m

 今日もとっても暑い一日でした。今日は黒潮生物研究所さんの所でバイトをしてきました!竜串エリアのスポット調査です。

 10年以上前は大きな水中スクーターですごい音を立てて移動をしてましたが、今回黒潮生物研究所さんがもってきた水中スクーターはコンパクトでしかも馬力があって更に!音が静か!お値段少々高めのスクーターで海の暴走族みたいにぐるぐる駆け巡ってきました♪

      
            水中スクーターの様子 

      
              スポット調査の様子
     
 
 2018年 7月17日(火)「多忙な海仕事」 

 ポイント:ロウコウ  水温:21℃   気温:28℃ 透明度:10m

      オオバエ  水温:26℃   気温:29℃ 透明度:10m

   赤屋根前ビーチ  水温:28℃   気温:31℃ 透明度:5m

 台風7号と8号でしばらく海に潜れなかったおかげで3連休後はその間、行う予定であった海作業等が混雑してるかのようなスケジュールとなってます。

 今日は午前中は1か月ぶりになってしまったオニヒトデ駆除作業でした。そして午後は毎年恒例の三崎小学校5年生のスノーケル授業でした。スノーケル授業の後半は希望者のみ参加の素潜り特別訓練授業!これが一番楽しいのだ!

       
         
       
  
       
      ポーズもきめれる程に。綺麗なスキンを見せてくれました。
 
 2018年 7月16日(月)「海の日2018」 

 ポイント:日ノ浦    水温:23℃   気温:29℃ 透明度:10m

      ユルギイシ  水温:26℃   気温:30℃ 透明度: 7m

 海の日の連休が無事に終わりました。竜串では数年に一度の流れが発生する連休でした。今日も入りたかったところが川のように流れていてポイント変更したりでした。透明度がスコーンと抜ける日がもうそろそろなのかも!です(^-^)

       
          イロカエルアンコウ ( Photo by UDM ) 

       
             ウミテング ( Photo by UDM )  

       
           シマハタタテダイ ( Photo by H . T ) 

       
       クロスジリュウグウウミウシ ( Photo by H . T ) 

       
          シロタスキウミウシ ( Photo by UDM ) 

 
 2018年 7月15日(日)「猛暑ですが」 

 ポイント:キンメモドキ村 水温:22~23℃  気温:29℃ 透明度:10m

      弁天島西   水温:25℃     気温:30℃ 透明度: 7m

      バンノコ  水温:24℃      気温:31℃ 透明度: 7m

 今日も3ボート楽しんできました。陸はとっても暑いですが海の中はヒンヤリしています。流れもあったりしてエクササイズなダイビングでした。

      
        イロカエルアンコウ ( Photo by UDM ) 

      
        ウズラカクレモエビ ( Photo by H . T ) 

      
        ヘリシロイロウミウシ ( Photo by 130Y ) 

      
         センヒメウミウシ ( Photo by UDM ) 
 
 
 2018年 7月14日(土)「3連休スタート」 

 ポイント: 竜串   水温:23~24℃ 気温:29℃ 透明度:10m

 カラット晴れて海はベタ凪!最高の3連休スタートです。ですが、水温がちょっと低いですかね。透明度もいまいちでーす。

     
         スミツキベラ幼魚 ( Photo by Y . H ) 

     
        ミナミハコフグ ( Photo by Y . H ) 

     
      キンセンイシモチ口内保育 ( Photo by N . Y ) 

    
          モンハナシャコ ( Photo by N . Y )
 
 
 2018年 7月13日(金)「冷たい!」 

 ポイント: 竜串   水温:22℃ 気温:29℃  透明度:10m

 ※お知らせ※
 高知道、川之江JCT~大豊区間が開通になりました。一部片側通行となっているようですのでお気をつけください。

 毎日猛暑が続きます。でも今日はドライスーツで良かったです。

 外洋は水深7~8mから下はグッと水温が下がって22℃でした。場所によると21℃の所もありました。

 透明度は昨日よりも随分に回復しました。明日から海の日の3連休です。竜串の海で楽しみたいですね!

      
             バンノコビーチ 
 
 2018年 7月12日(木)「12日ぶりです」 

 ポイント: 竜串   水温:24℃ 気温:28℃  透明度:4~7m

 やっと台風8号のうねりがなくなってきて、なんと竜串エリアは12日ぶりのダイビングになりました。やっとホームに戻れた感がたまらないです。

 大雨の影響で濁っていますが、水中は大丈夫かと思いきや水深15mでも濁ってました。昨日までうねっていたので徐々に回復を待つしかないですね!

 ※お知らせ※
 チャレンジ企画のエンタクミドリイシの産卵は8月10日か11日のどちらか!デス。チャレンジ企画にのってくれる方お待ちしております!

      
           ヒメイソギンチャクエビ 

      
             ニシキカンザシヤドカリ 
 
 2018年 7月 8日(日)「こちらは無事です」

 高知県土佐清水市が特別警報(大雨)を受けましたが、驚くほどの雨は降っておらず、どの地区も被害はありません。ご心配かけました。

 ただ、土佐清水市の西の大月町、宿毛市の一部が被害を受けているようです。また、中四国、近畿、東海にかけても甚大な被害が出ていて胸が痛みます。これ以上の被害が広がらない事を祈るばかりです。

 
 2018年 7月 7日(土)「安満地で」 

 ポイント:大月 安満地 水温:25℃ 気温:27℃ 透明度:12m

 吉田渡船さんに船を出していただいて2ボート行ってきました。風が強くポイントが限られたり初めてガイドするポイントだったりでした。無事美味しいランチが食べれてほっとしましたし、帰路が気になる1日でした。

       
            ありがとうございました
 
 
 2018年 7月 6日(金)「産卵観察成功!」

 キクメイシ科の仲間3種の産卵ととスギノキミドリイシのバンドルが確認できました!

      

     
 
 
 2018年 7月 6日(金)「行ってきます!」 

 今日はサンゴの産卵イベントです。高知の中央や東側は大雨で深刻ですが、土佐清水市はそれほど雨は降っておりません。

 近くの海水浴場ではウミガメが産卵をしに来た後がいくつか残ってました。サンゴも本日産卵するはず!行ってきます!

      
            ウミガメの産卵した後の様子 
 
  2018年 7月 3日(火)「次は台風8号か」 

 ポイント:  桜浜   気温:26℃ 風:南東  波:3→4m

 台風7号のおかげで次の日の事も気にせずサッカー観戦をじっくりできたおかげで、日本代表半端ないって。とサッカー通なことも言ったりして。

 台風7号の次は8号なのが当たり前なのですが。日本に影響を及ぼす間隔が短すぎて、来週は相撲をじっくり観戦か。。。稀勢の里半端ないって。
             
      
                今日の桜浜
     
 
トップページへ 
PIRA