DIVING SERVICE

TATSUKUSHI DIVING CENTER     
                         S-8917


~2018年10月のログブック~
 
 2018年10月31日(水)「レスキューの前に」 

 ポイント:バンノコ   水温:21℃ 気温:19℃ 透明度: 6m

      店1階    天気:晴れ  気温:19℃ 頑張り度: 良

 今日からレスキューダイバーコースがスタートしました。長い長い学科セッションをしました。お疲れさまでした。次から海洋実習を頑張りましょうね。

 という事で、学科講習が始まるまでにちょこっと海に行ってきました。ようやくうねりもとれてうれしいです。この時期は浅場に色々な生き物が入って来ている時期です。水深2mもない所で遊んできました。楽しかったです♪

      
             ロウソクギンポ 

      
            イチモンスズメダイ 

      
                シマギンポ 
  
 2018年10月27日(土)「Wパンチ」 

 ポイント:ユルギイシ   水温:23℃ 気温:22℃ 透明度: 4m

      見残し湾    水温:23℃ 気温:20℃ 透明度: 3m

 昨夜は時化まして今朝の海はその名残で濁ってました。おまけに台風26号のうねりも入って来てポイントが限られましたね~。

 それでもマクロダイブで楽しんできました。スダレチョウチョウウオがいつの間にか紛れ込んでいました。チョウチョウウオ好きにはたまりませんね。

 また偶然めくった石の裏には初めて見るウミウシ、ハクモンビロウドウミウシがいました。たまには違うポイントに入るのも必要かもです~~が、明日は勇気をもってクローズにしました(T T)/~スミマセン;;

       
        ハクモンビロウドウミウシ ( Photo by Yosuke )  

       
         トオシマコケギンポ ( Photo by Kaori ) 

       
          サメハダヤドカリ ( Photo by Yosuke )  

       
         テヌウニシキウミウシ ( Photo by Kaori ) 

 
 2018年10月26日(金)「うねりが少し入ってきた」 

 ポイント:ユルギイシ   水温:23℃ 気温:21℃ 透明度: 7m

      バンノコ    水温:24℃ 気温:24℃ 透明度: 7m

 台風26号のうねりが少し入ってきた感じがします。もともと水曜日から急に透明度が悪くなっていたので、覚悟の上でしたがまずまず見えていたので良かったです。

 さすがにこの時期は熱帯魚の数もマックスですね~。イトヒキブダイの幼魚とセダカギンポを見ました。ブダイは諦めない心でなんとかコンデジで撮影できましたが、セダカギンポはじーっとしてくれたので良かったです。

 名前の分からないウミウシも出てこの時期は色々な生き物が賑わう季節です♪

       
         セダカギンポ ( Photo by Cheechan ) 

       
           マルガザミ ( Photo by Cheechan )

       
             イトヒキブダイ幼魚 

       
            ゴクラクミノウミウシの仲間
 
 2018年10月23日(火)「EFR講習」 

 ポイント:TDC1階 天気:雨  気温:20℃ 風:東 3m

 久しぶりの雨になりました。少し乾燥気味だったので潤いますね。

 ちょうどエマージェンシーファーストレスポンスの講習が入って店内で救急法を学びました。アップデートが必要な物なので、私自身も充実したものになりました!ありがとうございました。

       
           CPRとAEDを組み合わせて 

       
             お疲れさまでした! 

 
 2018年10月22日(月)「今日も透明度良い方」 

 ポイント:弁天島西   水温:23℃ 気温:18℃ 透明度:15m♪

      メクサレ   水温:24℃ 気温:21℃ 透明度:12m

 今日も引き続いて透明度が良かったです。オニヒトデ駆除だったので探しやすいですね。

 今日は後方からロウニンアジの群れがすごいスピードで追い抜いていきました。なんとか間に合って1枚撮影できました。他の作業者は3匹もマダラトビエイが見られたとか。透明度がいいっていいですね!

 台風26号ができました。どんなコースでしょうね~。。。

       
               ロウニンアジ
 
2018年10月21日(日)「透明度もウミウシも半端ない!」 

 ポイント:日ノ浦   水温:23℃ 気温:19℃ 透明度:25m☆

   キンメモドキ村  水温:24℃ 気温:22℃ 透明度:15m♪

 またグーンと透明度が上がりました!エントリーも潜降も気持ちいいです!
     
       

       

 気持ち良かったですね~。ですが。。ウミウシ探してみましたら!なんと!2ボートでジャスト30種類と半端ない数が出ました。この時期に量より質のウミウシを案内する贅沢さを感じて頂きました。

 案内したウミウシは、トンプソンコトリガイ、トウモンウミコチョウ、カンムリハラックサウミウシ、ボンボリイロウミウシ、モウサンウミウシ、タスキイロウミウシ、モザイクウミウシ、コールマンウミウシでした。

       
              モウサンウミウシ 
     
       
          トウモンウミコチョウ ( Photo by130Y ) 

       
             タスキイロウミウシ 

       
           モザイクウミウシ ( Photo by 130Y )
 
 
 2018年10月20日(土)「中層が賑やかに」 

 ポイント:ホンバエ  水温:24℃ 気温:22℃ 透明度:12m

   キンメモドキ村  水温:24℃ 気温:23℃ 透明度: 8m

 いい天気が続いています。昨日はオニヒトデバスターズのイベントでして、急に緑色の濁りが入って来て驚きました。

 ですが、今日の一本目は若干回復していて初竜串の方には少しはいい印象を持っていただけたのでは?デシタ。

 中層が賑やかです。キビナゴにアタックするツムブリ、ブリ、カンパチが見られています。キホシスズメダイやアマミスズメダイの群れもとっても大きいですね。ウミウシも増えてきました。色々見られるいい時期です♪

       
                ブリ
    
       
                カンパチ 

       
         10月19日のオニヒトデバスターズの皆様
 
 2018年10月18日(木)「透明度が安定」 

 ポイント:キンメモドキ村   水温:24℃ 気温:20℃ 透明度:14m

      バンノコ     水温:24℃ 気温:22℃ 透明度:12m

 悔しいほどの台風が来てた時期を帳消しさせるような安定した海と天気が続いています。帳消しにはしませんが。今日は2ボート遊んできました。

 10月は魚の数が多いですね~。来月のリーフチェックの魚類調査を意識してチョウチョウウオを見てきました。
 セグロチョウチョウウオ、ゴマチョウチョウウオ、ニセフウライチョウチョウウオ、冬になったら見られないチョウチョウオがたくさんいました。シラコダイ幼魚もとっても可愛かったですね。

 浅場でのウミウシ探しもなかなか物で、アオウミウシの小さいのがたくさん見られる中、セトイロウミウシやヒメコモンウミウシも見られました。

      
      セグロチョウチョウウオ ( Photo by Cheechan ) 

      
          シラコダイ ( Photo by Cheechan ) 

      
     クリアクリーナーシュリンプ ( Photo by Cheechan )
 
 
 2018年10月17日(水)「ウエット納め」 

 ポイント:ホンバエ    水温:23℃ 気温:19℃ 透明度:15m♪

      ユルギイシ   水温:24℃ 気温:22℃ 透明度:10m

      ホンバエ    水温:24℃ 気温:23℃ 透明度:12m

 今日から天気のいい日が続きますね~。透明度もまずまずいいので気持ちが良いです。

 今シーズンウエットで潜るのは最後という方が偶然重なってのダイビングとなりました。が今朝の気温で急きょドライの方も(^-^)

 ゴマチョウチョウウオやニセフウライチョウチョウウオ、オニハタタテダイなど流れ着いた魚が見えてます。頭上ではブリの大群も去っていきました。

 流れ着くと言えば、毎年ハタタテハゼが流れ着いて岩礁で細々と生きています。なんだか可愛そうになります。

 マルガザミ、トサカガザミ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビなど甲殻類も楽しみました。

       
              ハタタテハゼ 

       
          オオガラスハゼ ( Photo by Cheechan )

       
      アシビロサンゴヤドリガニ ( Photo by Cheechan ) 

 
 
 2018年10月16日(火)「リーフチェックまで1か月切る」 

 ポイント:ロウコウ   水温:23℃ 気温:21℃ 透明度:12m

      弁天島南   水温:24℃ 気温:21℃ 透明度:14m

 オニヒトデの食害がひどいので早速オニヒトデ駆除作業でした。今日もしっかり捕ってきましたよ~。

 熱帯魚がマックスに入って来ている時期です。イッテンチョウチョウウオや!ニセフウライチョウチョウウオ!とオニヒトデを探しながら興奮しました。リーフチェックも近づいてきました。これらのチョウチョウウオを発見したら超嬉しいでしょうな(^0^)

 ※今年のリーフチェックは11月10,11日です。新参者もエントリーされております。奮ってご参加お待ちしております※

       
             イッテンチョウチョウウオ 

       
            ニセフウライチョウチョウウオ 

       
             カサゴの縄張り争い 

 
 
 2018年10月14日(日)「ウミウシ好きの人集合!」 

 ポイント:日ノ浦   水温:24℃ 気温:20℃ 透明度:10m

      弁天島西  水温:24℃ 気温:23℃ 透明度:12m

 ウミウシが好きな方に朗報です♪
 
 久しぶりにウミウシオンリーダイブをしました。少し早いだろうなぁ~って思いながら。。

 すると出るわ出る!本日2ボートで27種類でした。この時期に既にこの種類数には驚きました。これからが楽しみでなりませんv(^-^)v

 本日見たウミウシ。
 モンガラキセワタ、モザイクウミウシ、ナンヨウウミウシ、クロヘリアメフラシ、コトヒメウミウシ、キカモヨウウミウシ、マダライロ、ミカド、ミナミシラヒメ、シラヒメ、シラユキ、シロウサギ、シロ、セトイロ、ヒメコモン、ユビ、シロイバラ、サメジマオトメ、ハクセンミノ、ハクセンミノSP1-3、ツノワミノ、シロミノ、アオ、コイボなどでした。

      
            ナンヨウウミウシ 

      
             モンガラキセワタ 

      
             モザイクウミウシ 

      
       頭上に100匹以上のブリが泳いでいきました。
 
 
 2018年10月13日(土)「快晴で凪」 

 ポイント:ホンバエ  水温:24℃ 気温:18℃ 透明度:10m

   キンメモドキ村  水温:24℃ 気温:21℃ 透明度:10m

     ユルギイシ  水温:24℃ 気温:24℃ 透明度: 7m

 今朝は冷え込みましたが朝から気持ちのいい快晴でした。海もとっても凪いでました。ただ、透明度が若干落ちましたね。。。

 相変わらずホンバエのアンカー元ではキビナゴVSツムブリ&カンパチの様子が見えてます。

 可愛い幼魚ではアカハラヤッコの幼魚が見られました。甲殻類も豊富でキミシグレカクレエビ、アカホシカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、イソバナガニ、イボイソバナガニなども見えました。

 養殖のロープの周りにツバメウオの群れを見ました。スノーケルでも楽しめますね。

       
          ツバメウオ ( Photo by UDM ) 

       
           ツバメウオ ( Photo by UDM ) 

       
      カワテブクロにヒトデヤドリエビ ( Photo by IZUMI )
 
  2018年10月12日(金)「透明度がいいね」 

 ポイント:竜串エリア  水温:24℃ 気温:18℃ 透明度:14m

 今週は作業ばかりやってました。作業ダイブにはもったいないくらい透明度はまずまずいいです。本日はやっとオニヒトデ駆除作業でした。

 台風でオニヒトデもどこかに避難していたでしょうが台風25号が去って早速サンゴを食べに来ていたのかある一か所に多く集まっていました。これからがオニヒトデを捕るシーズンの到来です。

 週末は天気も海況も良さそうでやっと安心してガイドができる週末となりました。

      
        オオバエにて。タイワンカマスの群れ
 
 2018年10月 9日(火)「しばらく台風はないようで」 

 ポイント:日ノ浦  水温:25℃ 気温:27℃ 透明度:13m

 台風の進路をドキドキしてチェックをする日々からは少し逃れた感じがします。まだ油断できませんがここ10日は大丈夫そうですかね。

 それなので、大慌てでアンカーロープの補修を開始しました。

 透明度もよくてブルーウォーターですよ~!

      
              ハナウミシダ 
 
 2018年10月 7日(日)「今日は大月ビーチ」 

 ポイント:柏島 赤灯台ビーチ  水温:24℃ 気温:28℃ 透明度:10m

 すっかり凪ぎましたが透明度が悪いので大月町でビーチダイブを楽しみました。さすが柏島のビーチですね~。浅場で十分色々見れました。

     
              フリソデエビ 

     
             ウミテング  

     
            ネジリンボウ 

     
           ミドリリュウグウウミウシ 
 
 2018年10月 6日(土)「今日は安満地で」 

 ポイント:大月 安満地  水温:25℃ 気温:27℃ 透明度:10m

 台風25号が九州から西に進路をとってくれたのでどうにか大月町の安満地で潜ることができました。それでも風がありポイントが限られました。

 海の透視度はまずまずで快晴、風だけが残念な3連休スタートです。

      
          ミヤケテグリ ( Photo by Yoko ) 

      
         ヨゴレヘビギンポ ( Photo by Yoko ) 
 
 2018年10月 3日(水)「すでにうねりが入ってきました。」 

 ポイント:ユルギイシ  水温:25℃ 気温:24℃ 透明度:7m

 台風25号のうねりが入ってきました。早いですね。

 今のところ3連休は大月町での開催を予定しておりますが、8日(月)はクローズになってしまうのではないかと見ております。今年は11月までは油断できませんかね~。。。

       
               コケギンポ
 
  2018年10月 2日(火)「嘘のように凪いでる」 

 ポイント:ホンバエ  水温:25℃ 気温:23℃ 透明度:6m

   キンメモドキ村  水温:25℃ 気温:23℃ 透明度:5m

 台風24号は今までに見た事のないぐらい海が荒れました。あしずり港の防波堤を大きな波が飲み込んでました。当店は暴風によって少し破壊されたものはありましたが無事であることを本当に安堵した台風でした。

 今日の海はあの大時化を思い出させないぐらいベタ凪になりました。各ポイントのブイやロープを見に行ったのですが外洋中心にボロボロです(TT)明日からコツコツと修理ですね。

 透明度は水深20mぐらいまで行っても変わらずでした。日に日に良くなることを祈りたいですが、次の台風の進路が気になりますね!コノヤロー!!

        
           作業の合間に一枚。カンザシヤドカリ 
     
 
トップページへ 
PIRA