メールのご返信についてご迷惑をおかけしているケースがございます。
Gmailやhotmailのアドレスにご返信した場合、迷惑フォルダに振り分けられたり、エラーメールで送れない場合がございます。
大変ご迷惑をおかけ致しております。
問い合わせをしても返信が届かない場合、迷惑フォルダを見て頂くか、
携帯番号をお知らせくださると、こちらからショートメールでご連絡致します。
また、080-6390-1304にショートメール(お電話でも大丈夫です)を頂けるとこちらからご返信を致します。
お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。
先日のウミウシ大会のご報告、
まずは簡単ではございますが、動画を作成しました。
良かったら見てください。
TDC Hermit Crab : 第46回ウミウシ大会終わる (livedoor.jp)
2024年のウミウシシーズンが幕を開けております!
2月の陣のウミウシ大会のご案内です。
開催日:2024年2月4日(日) 8:15集合 2ダイブ。
内容:見つけたウミウシの数を競います。(エントリーメンバーによりドボンルールー5ポイント、加算ウミウシ+5ポイント、ガチルール、ハンディルールと少しルールが変更します。)基本楽しかったらOKのイベントです。どうぞご参加ください。
傍観ダイバーのエントリーも大歓迎です。
既にエントリーされた方がおられますので、開催決定です!(海況次第です)
皆さまのエントリーをお待ちしております!!

ブログアップしました!
↓↓↓
TDC Hermit Crab : 第17回竜串リーフチェック無事終わる (livedoor.jp)
併せてご案内です!12月3日はウミウシ大会です!
ウミウシシーズン到来です!!!

イラストレーター友永たろさんデザインの当店オリジナルTシャツを増刷する事を決定致しました。
もしこのカラーで作って欲しいというリクエストがございまたら、
カラーとサイズをご連絡ください。
10月22日までによろしくお願い致します。
カラーは↓↓↓
Printstar ヘビーウェイトTシャツ | オリジナル Printstar ヘビーウェイトTシャツのプリント 作成 製作ならオリジナルプリント.jpで! (originalprint.jp)

秋雨前線が日本列島の上にできましたね!
季節が進みそうです。
秋のイベント!竜串リーフチェックのご案内です。
日時:2023年 11月11日(土)と12日(日)
両日とも集合時間は8:30集合
11日:3ボート 内容:調査地の設置、体験リーフチェック 午後からは 講演と翌日の打ち合わせ
12日:2ボート 内容:調査 結果発表
料金:¥22,400-(ランチ込み 税込み価格)
※ 今までご参加のある方で12日のみの方は ¥13,000-(ランチ込み 税込み価格)
今年の講演は「サンゴと暮らすカニたち」です。
ダイバーになじみのある、サンゴガニやアミメサンゴガニ、ヒメサンゴガニ、オオアカホシサンゴガニなどの生き物を研究をされている、
黒潮生物研究所の平林さんのお話です。参加費無料なので、是非お越しください。
お問い合わせは竜串ダイビングセンター佐野か黒潮生物研究所まで。
お待ちしてまーす!
※お詫びと訂正です※
主催のお名前を間違えて表記しておりました。申し訳ございません。
正しくは「竜串観光振興会」です。

今年も始まりました!ジョン万満喫トラベルキャンペーン開催中です!
5000組だけだそうなので、早い者勝ちなのでこのキャンペーンをご利用して宿泊をご予約してください!
詳しくは土佐清水市観光協会のHPにて
↓↓↓
ジョン万満喫トラベルキャンペーン | 土佐清水市観光協会 (shimizu-kankou.com)
台風6号の影響で8月6日(日)よりクローズにしております。
再開は今のところ11日(金)の予定にしております。
ただ、台風7号の進路によっては、再開がまた先になる予想もされます。
ご予約いただいてる方には、台風状況を見ながらなるべく早くご連絡を致しますので、
どうぞご理解とご了承をお願い致します。
また、お問い合わせは、
携帯番号:080-6390-1304
メールアドレス: tdc2001@sea.plala.or.jp
佐野美月
までよろしくお願い致します。
テレビ朝日「謎解き!伝説のミステリー」の番組で、
南海トラフ地震で沈んだ黒田郡(現在の爪白地区)について取り扱われるそうで、
爪白ビーチに沈む石柱が出るそうです。
TDCが画像も提供しました。ぜひご覧ください!
2023年 7月18日(火)19:00~20:54 2時間予定だそうです。
