よぅワロタ

爪白ビーチ 水温:19℃  気温:22℃  透明度:3~8m

 

キャンセルが多く、当店のゴールデンウィークは今日からスタートです。

仕方のない状況であります。どうぞ新型コロナウイルスが落ち着いたら皆様、足を運んでください。

本日は、ランセンスをお持ちのダイバー様がお友達を連れて来てくれて体験ダイビング開催デシタ。

寒波の影響も出て風が強くコンディションはあまり良くなかったですけど、笑い多きダイビングとなり結果オーライかっ!?(笑)

ありがとうございました。また遊びにおいでください!

 

爪白ビーチのサンゴ群集

4月でこのうねり

キンメモドキ村   水温:19℃ 気温:20℃  透明度: 7m

ユルギイシ     水温:19℃ 気温:22℃  透明度: 4m

 

4月は春濁りの悩みはありますが、台風のうねりが入って悩まされるなど思ってもみませんでしたね~。

本日、コンディション悪いので2ボートで終了!デシタ。

毎年見られるハナイカがようやく見られました。ペアでいて可愛かったですね。シマウミスズメの幼魚やミナミハコフグの幼魚なんかも見れました。台風のうねりから逃れる為に水深をとるとヤマドリの雌が居ました。

ウミウシもまだまだ見られてます。色々と見られるいい時期になってきました。

 

ハナイカ ( Photo by H2 )

 

ヤマドリ ( Photo by 130Y )

 

ゴシキミノウミウシの仲間 ( Photo by H2 )

 

コガネミノウミウシ ( Photo by 130Y )

リフレッシュダイブ

フッシュアイランド 水温:19℃ 気温:19℃  透明度:6~10m

ユルギイシ     水温:19℃ 気温:21℃  透明度:  6m

 

台風2号のうねりがもう入ってきました!久々の快晴無風の最高ダイビングと思っていたのに!!自然にはかないませんね。

さてさて、お久しぶりのダイビングって事でのんびりまったりと潜ってきました。

そんな中!402番目のウミウシ!「エンビノアルダガイ」というウミウシが!完全一人で興奮している状態になり、

「レアなウミウシなんです!」ってスレートに書いて共感を求めるも。そのスレートもそこに置きっぱなしにするほどで。

リフレッシュダイブにはちょっとコアだったでしょうか。

 

お詫び:新しいHPでは、「ウミウシの部屋」「ヤドカリの部屋」「魚たちの部屋」がまだ作成できていない状況です。

高知県のダイビングショップ|スキューバ体験もできる竜串ダイビングセンター (tdc2001.com)

新しいHPのアドレスの最後に スラッシュoldスラッシュ を入れてもらえると、旧HPが見えます。

そこでもうしばらく上記の部屋の生き物を確認頂ければ。。。なかなか新HPが進まず。。。

 

 

エンビノアルダガイ

 

ホホグロギンポ

 

ハナガササンゴの群落

ビーチダイブを

爪白ビーチ  水温:18~19℃  気温:15~16℃  透明度:7~10m

 

昨日雨を降らした低気圧が爆弾低気圧に。西風が強く船を出すのを止めてビーチダイブで遊びました。

弁天島の東側のサンゴがすごく育って景観がキレイです!意外に透明度もまずまずでこのままGWを迎えたいです!

 

スギノキミドリイシの群落が広がってます。

 

ミドリアメフラシが交接後産卵してました。春です!

雨でも穏やかで

ポイント:ユルギイシ 水温:18℃  気温:15℃  透明度: 8m

ホンバエ  水温:19℃  気温:15℃  透明度:10m

キンメモドキ村  水温:18℃  気温:16℃  透明度: 8m

 

朝からよくまぁ雨が降ってくれました。3ボート目からは太陽がやっとの事顔を見せてくれましたけど。

しかし雨でも無風で海は穏やかでした。こういうダイビングコンディションも好きです!

今日は3ボートを楽しみました。大きなマダラトビエイが横切ってくれたのは興奮しましたよ!

 

マダラトビエイ

 

シマウミスズメ、クリーニング中(Photo by つよぽん )

 

レンテンヤッコ( Photo by つよぽん )

竜串ガイド再海

ポイント:バンノコ  水温:19℃ 気温:16℃ 透明度:10m

ユルギイシ 水温:18℃ 気温:17℃ 透明度:10m

 

竜串漁港の泥取り工事はまだ引き続いて行われてますが、船の出入りができる様になりました。

竜串のホームに帰って来てやっぱり!ここが一番や!と再海で来て嬉しい気分です。

週末に天気が悪くなる中、今日は急きょご予約頂いたお客様と遊んできました。

 

ボブサンウミウシ

 小さなミナミハコフグが見られました。

  

ネジリンボウ

ツバメウオたった一個体になりました。

竜串漁港の泥取り工事スタート

竜串漁港の中に堆積した泥をとる工事が今日からスタートしました。2007年に工事してから14年ぶりです。

しばらく船が港から出れない状況が続きますので、この時期にお問い合わせいただいた皆様、本当にすみません。

早くて1週間もかからないとの事ですが、海況の良い日が1週間連続続くとは言えないので、どうでしょうか。

次の17日(土)の週末からは竜串湾でのガイドができるといいのですが!仮予約の方!ご迷惑をお掛けしております。

という事で4月11日(日)はDIVE愛南さんへ。12日(月)はPOLEPOLEDIVEさんへ。お世話になりまーす!

 

泥取り工事が始まりました。

千尋岬が見ごろ

ポイント:ホンバエ  水温:18℃  気温:19℃  透明度:10m

 

気持ちいい天気になりました。この時期は千尋岬が桜のピンクやツツジの赤そして新緑の葉が茂って、

船を運転しながら見るのが大好きな時期です。

竜串港の中の泥を取る工事がようやく!明日から着工と決まり、今日は慌てて船を出して一人で遊んできました。

透明度もそれほど悪くないけど、浮遊物は少し有りでした。

海の中も、フクロノリやコブクロモク、アヤニシキも茂って春真っ盛り!

アヤニシキをどうやってかわいく撮影したらいいでしょう。
今日のアオサハギは尾びれを丸めて全くこちらを見ることなく遊んでくれなかった。

エイプリルフール

ポイント:ユルギイシ 水温:18℃  気温:21℃  透明度: 8m

 4月になりました!水温はまだ18℃ですがネジリンボウが姿を現しましたね。

ワカヨウジを横から撮ろうとしても常に顔を真正面に向けてきてワカヨウジを中心に円を描いてたのが

面白かったですね。これは嘘ではありませよ。

 

ワカヨウジ正面
ワカヨウジの横
ネジリンボウ
ニシキオオメワラスボ 下はダテハゼ