2021年 9月30日(木)
台風16号のうねりが昨日から入ってきました。遠く離れていても大きな台風なのでうねりが凄いです。
昨日からのゲスト様のキャンセルを頂いて長い秋休みなっております。
今週末の土曜日からは海に潜れたらいいなぁ。。。

2021年 9月30日(木)
台風16号のうねりが昨日から入ってきました。遠く離れていても大きな台風なのでうねりが凄いです。
昨日からのゲスト様のキャンセルを頂いて長い秋休みなっております。
今週末の土曜日からは海に潜れたらいいなぁ。。。
2021年 9月26日(日)
ポイント:バンノコ キンメモドキ村 水温:26℃ 透明度:7~14m
今日はデジタル一眼レフでのフォトダイビングを楽しみました♪撮影したいものを100%見つけれて良かったです。
また撮影大会やりましょね♪
本日の画像提供者:( Photo by Haru )
2021年 9月25日(土)
ポイント:ホンバエ ユルギイシ 水温:26℃ 透明度:5~13m
今日も2ボート楽しんできました。ダイビングも楽しいわ陸でもわろうたわ♪
やっぱりファンダイビングは楽しまなソンですわ。
2021年 9月24日(金)
ポイント:キンメモドキ村 フィッシュアイランド 水温:27℃ 透明度:18~20m☆
黒潮入って透明度上がりました~!(^-^)/♪気持ちイイ。
おまけに快晴でベタ凪。
どのポイントも行けるコンディションですが、ウミウシが多く出るだろう外洋を外し、
内湾攻めの9月のウミウシオンリーダイブ。
結果、「勝利」。見つけたね~。これもまた気持ちがヨイ。v(^-^)v 全部で18種類デシタ。
本日の画像提供者( Photo by Yoko )。いつもありがとうぅ~!!
2021年 9月23日(木)
ポイント:バンノコ 日ノ浦 ユルギイシ 水温:26~27℃ 透明度:8~13m
快晴で凪、透明度はまずまずのいい祝日でのダイビングでした。リクエストのテングカワハギもおって良かったです。
ウミウシも極小ながらスタートしてますよん♪さてさて、南海上の熱帯低気圧が気になる。。。
本日の画像提供者は( Phoyo by Yoko )いつもありがとう!
2021年 9月22日(水)
ポイント:ホンバエ ワレ回廊 ユルギイシ 水温:26~27℃ 透明度:12~18m♪
黒潮入ってブルーウォーターです。気持ちがいいです。
今日はこのいいコンディションで3ケタの100ダイブの記念ダイブを迎えられたダイバー様が居ました。これからもダイビングを楽しみながら続けてください。
2021年 9月21日(火)
ポイント:あしずり港 水温:26℃ 透明度:0.1~6m
あしずり港で海上保安庁と土佐清水消防本部の合同訓練があったので見学してきました!
過酷な状況を想定してからの訓練を水中でするから凄いですね。お疲れ様です!脱帽!
(ダイビングは楽ちんで安全で楽しいのが一番いいなあ。。)
2021年 9月19日(日)
ポイント:いろいろ 水温:26℃ 透明度:6~10m
今日から9月の連休がスタートしました。初めは台風の直撃におびえてましたが、今日から開催できて本当に良かったです。
透明度はイマイチでしょうかね。。。黒潮が入ってくるのを楽しみにしばらく海を満喫します♪
2021年 9月16日(木)
ポイント:竜串 水温:26℃ 透明度:12~15m♪
台風14号が停滞してくれたおかげで本日も潜れました。週末も(後半)開催できそうな見通しが立ちました。
最悪をイメージしていたので、ほっとしています。本日もたっぷり潜ってきました♪