今日も出たぞ!新しいウミウシ!!

2022年 1月30日(日)

ポイント:フィッシュアイランド キンメモドキ村

水温:17℃ 透明度:10m

 

午前中の1本目は湖の様な凪でした。しかし透明度が落ちてしまいましたね。

今日はウミウシをビデオで撮影するダイバーさんと潜りました!この方と潜る時は昔からいいウミウシが出てくるのさ!

今日もミナミツツイシミノウミウシという新しく見るウミウシが出ました。

名前がはっきり分かるウミウシに出会うとテンション上がりますね。

そういう事で、

2021年10月9日以降から新しく見るウミウシを頑張って整理してみました。

ウミウシの部屋はこの旧HPでどうぞ!↓↓↓

竜串ダイビングセンター ウミウシの部屋 (tdc2001.com)

 

ミナミツツイシミノウミウシ

 

ハナイカも出たぞー!

レアものばかり見つかる。

2022年 1月29日(土)

ポイント:フィッシュアイランド ホンバエ

水温:18℃ 透明度:12m

 

穏やかな海が続く毎日です。冬はここがいいですよね~。

今日はレアなウミウシが出てきました。

ヒラツヅレウミウシ、コトヒメウミウシ属の1種の4、ヒブサミノウミウシと。

1本目だけでも13種類ものウミウシが見られてますので、ウミウシシーズン真っ只中って感じになってますぅ~~!

画像提供:( Photo by Haru ) 今年もいい写真撮ってください!今年は私もデジイチを持って入るのでご一緒ください。よろしく~!!

 

ヒロウミウシ

 

ヒブサミノウミウシ

 

コトヒメウミウシ属1-4

 

シチセンチョウチョウウオまだいました!

 

竜串湾全域調査vol.1

2022年 1月28日(金)

ポイント:城ノ鼻 桜浜 海底館前 爪白

水温:18~19℃ 透明度:8~15m♪

 

5年に一度のイベント、竜串湾全域によるサンゴ調査が今日からスタートしました。

黒潮生物研究所さんのお手伝いをしています。

この調査はとにかく泳ぐ泳ぐ泳ぐ。泳ぎまくります。

サンゴの状況を把握しながらボラの大群やらカマスの群れタカサゴの群れにも出会いました。

ウミガメに至っては8回もお会いした次第です。

竜串湾、ひろーいぞーーーー!!!

 

城ノ鼻にサンゴと藻の楽園を発見!癒されました。

 

仲良し小好しのサンゴ

 

 

春のような

2022年 1月25日(火)

ポイント:ロウコウ 弁天島南

水温:20℃ 透明度:14m

 

日曜日から水温が20℃です!暖かいです。

今日は天気がそれほど良くないのですが気温も高かったおかげで春のような感じでした。

水中はボラの大群も見られだしたし、フクロノリなど海藻も賑やかになってきました。

夏も短ければ冬も短いと感じるのであった。つづく。

 

ボラの大群

 

クロヒラアジ 1月23日の画像です。

いい週末でした♪

2022年 1月23日(日)

ポイント:ホンバエ ユルギイシ

水温:20℃ 透明度:14m

 

朝からしっかりと雨に降られました。でも穏やかな海でした。

今週末はショップ様ツアーでして、皆様がそれぞれダイビングの楽しみ方もっていて、しかも安全にダイビングをしてくださる、いいグループ様でした。こういうダイバー様がどしどし増えてほしいです。因みに今日はウミウシもたくさん見つけたようですが、小さなフリソデエビやハナイカも見つけたそうですよ!ありがとうございました。

 

小さなコミドリリュウグウウミウシもいたしたし、、、

 

大きなコミドリリュウグウウミウシもいました。

 

ツルガチゴミノウミウシです。他にルージュミノ、アカテンミノなどもいました。

 

浮遊する生き物が目立ちました。モモイロサルパ

 

これは一体なんでしょ?面白い泳ぎ方してました。

 

暑いくらいのぽかぽか陽気

2022年1月22日(土)

ポイント:ワレ回廊 キンメモドキ村 日ノ浦

水温:19℃ 透明度:12~14m

 

3ボート楽しんできました♪風もなく陸も水中も暖かい最高のダイビングコンディションでした。

 

ホヤの仲間

 

何ミノウミウシか?宿題です。

 

ベニツケタテガミカエルウオ

 

ケラマコネコウミウシ

明日からおいでのゲスト様へ今後の方へも

2022年1月21日(金)

 

今週は月曜日、水曜日、木曜日と海に出かけておりましたのに、ログを掲載せず(月曜日は掲載済でした)申し訳ございません。

明日からのゲスト様に。水温は18℃です。透明度は12m以上はあるようなコンディションです。

週末は気温が少し上がりそうですが船での防寒具をご持参ください。日曜日は雨予報です。

 

さて、高知県をはじめ各県でも新型コロナウイルスの感染者が増えています。

1月17日よりスタートでした「ジョン万トラベル」、また、2月28日まで利用できた「はた旅クーポン」が(1月21日宿泊より)、両方が一時停止となりました。

ご利用予定でご予約頂いた方、大変残念ですが今一度ダイビングの予定をご検討ください。

サービス等をご利用ならずにダイビングにお越しくださる方は、当店では承らせて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

水温19℃!透明度も20m!

2021年 1月17日(月)

ポイント:砥﨑 ホンバエ ロウコウ

水温:19℃ 透明度:14~20m♪

 

いい潮が入って暖かいし透視度もいいです~。気持ちがよいっ!

今日もサンゴの保全活動をしてきました。来月までは忙しい感じです。がんばるぞ。

 

ヒカリボヤの仲間

 

100%に近い確率でウミガメに会う。それだけの距離も泳いでますが。

 

良い週末だったのに。

2022年 1月16日(日)

 

本日はファンダイビング予定でしたが津波注意報が出たためクローズにしました。

ゲスト様申し訳ございませんでした。凪で透明度も良い週末だっただけに残念です。

竜串地区の船は大丈夫でしたが、隣の地区の船が転覆や港の外へ流されたりする被害がありました。

何があるか分からないという考えで備えが必要です。

14:00に津波注意報が解除されたので、明日は潜れます!

ご心配のご連絡ありがとうございました。「大丈夫です!」笑顔で応えられるよう今後も気を付けます!

 

 

 

先月の寒波のおかげで心強し!

2022年 1月13日(木)

ポイント:弁天島 海底館前 メクサレ

水温:17℃ 透明度:9m

 

朝から風が強く時折霙が降ってくる中、黒潮生物研究所さんやダイブカームさん地域の方とオニヒトデ駆除作業をしてきました。

先月の26日の大雪や30日、31日の強風の北西の風の中、ファンダイビングした経験から、今日のコンディションはちょろいです。たくましくなりました!安全第一ですけどね!

今日もいい仕事ができました!週末は穏やかになりそうですよ~♪

 

今日も会いました。ウミガメ。この方は片目がありませんでした。頑張って生きてほしい。

 

今年で50周年の海底館。海の中から見た様子。透視度が悪いのでよく分かりませんね。