なんと台風6号!

2022年 7月31日(日)

本日も台風5号のうねりがあるのでクローズにしました。本日のゲスト様、ごめんなさい。
8月1日から始動できるかと思いきや、本日の海を見て仰天!うねりが昨晩よりひどくなってました。
調べると熱低が台風5号を追って移動中でした。
そして台風6号に。
明日もクローズです。明日のゲスト様もごめんなさい。
2日からは再海できますかね~~。

早くこんな海で潜りたい!

うねる前に

2022年 7月29日(金)

ポイント:フィッシュアイランド ユルギイシ
水温:27℃ 透明度:6~10m

台風5号のうねりが入る前に午前中に2ダイブ遊んできました。
思ったより濁ってなくて良かったです。
おまけに水温が27℃とはありがたい!ようやく水中も夏になりました!

午後になって徐々にうねりがひどくなりましたので、明日はクローズにしました。ご予約の皆様すみません。

ユルギイシで時々見ます。アオウミガメ。
ミノカサゴ。竜串では個体数が少ないです。
ムチカラマツエビ
どのポイントでもカンパチは見られてます。
ヒレグロコショウダイの幼魚。

体験プログラム

2022年 7月28日(木)

ポイント:バンノコ

水温:26~27℃ 透明度:6m

 

ログをご無沙汰しておりました。体験ポイントでは水温26℃。

ダイビングポイントのまったりポイント、フィッシュアイランドなどでは25~26℃まで上がってきています!

本日は体験ダイビングを開催です!夏休みに入った大学生と小学生のご参加でした。

夏のいい思い出の一つになれば!と220歳のコブハマサンゴをご案内するロングコースのプログラムでした。

自由研究頑張ってくださいね!

私は夏の痛い思い出の一つになりました。ウエットで潜ったのですが。。。。。やめときます。続きを知りたい方ご来店あれっ!”(^ー^)”ハハハハハー

 

ありがとうございました。

サメ狙い

2022年 7月24日(日)

ポイント:ワレ回廊 ホンバエ フィッシュアイランド

水温:23~25℃ 透明度:10~12m

 

外洋に出ても凪いでました!こんな海でいつも潜りたいですね~。

近年、サメを見る機会が増えている事を知り、サメを見たい!というリクエストがたまーにあります。

それが本日もその例。

サメツアーと言って沖ノ島のサウスコーナーに行ってた頃を考えると、竜串でサメ狙いのリクエストがでるとは!

と環境の変化に少し驚きます。

さて、出会えませんでしたけど~~~(^-^;)

ヒトスジギンポ、オキナワスズメダイ、カンモンハタ、熱帯のお魚さんたちが目に入る様になってます!

 

普通に毎年見るようになりました!ヒトスジギンポ

やっと凪いだ( T T )

2022年 7月23日(土)

ポイント:ワレ回廊 ユルギイシ

水温:23~24℃ 透明度:10~12m

 

やっと凪ぎましたーーー!!♪♪

外洋に出ても凪いでます―――!!!♪♪♪( T T )

カラットした快晴で夏がきましたね(^-^)

楽しい夏の海を満喫しますっ!!

今日はブリの大群に囲まれました。楽しかった~♪

ツユベラの幼魚、カンムリベラの幼魚、ミナミハコフグ幼魚はとにかくたくさん。幼魚も見られだしましたね。

 

ワレ回廊にブリの大群 – YouTube

 

 

ブリの群れ

 

クラサキウミウシ

 

ウスイロウミウシ

 

ユビノウトサカが産卵してました。

マダラエイにウミガメにワイドだぜ!

2022年 7月22日(金)

ポイント:ホンバエ フィッシュアイランド キンメモドキ村

水温:20~23℃ 透明度:7~12m

 

もう2度目の梅雨明けですかね。昨日も今日も天気イイです!明日からも晴れマーク。

しかし!水温低いです( ><;)…20℃は寒いっす!

今日は大きなマダラエイが居ました。フィッシュアイランドをご存知の方は想像できると思いますが、

フィッシュアイランドの岩を折り返した後のウミウシが一番いるオーバーハングの所で砂を被ってホンソメワケベラにお掃除してもらってました。

私らに気づいたら、その辺りの砂を巻き上げて去って行き、ウミウシ探しどころではない透明度となったのでした。

キンメモドキ村ではウミガメがっ!!

大きなカンパチも見られるは、ブリも見られるは寒いけど夏らしくなってきたぁぁあああーーーー(^-^)

フッシュアイランドにマダラエイ – YouTube

 

画像提供:( Photo by TAKA ) 明日もよろしくお願い致します。

 

ウミガメ

 

ゾウゲイロウミウシ

 

アカハチハゼ

 

マダラエイ

 

おだやかになった。

2022年 7月21日(木)

ポイント:ホンバエ キンメモドキ村 ユルギイシ

水温:23~25℃ 透明度:8~12m

 

大きいフリソデエビは居なくなり小さいペアになりました。
ハクテンミノウミウシ

 

クロフチウミコチ

 

サキシマミノウミウシ

 

 

 

 

 

サンゴの産卵2022 7月篇

2022年 7月20日(水)

ポイント:ユルギイシ 見残し湾 赤屋根前ビーチ

水温:24~25℃ 透明度:5~8m

 

7月のサンゴの産卵イベント開催。

水温が低いせいか小規模でした!一応皆さんには見てもらいましたが。

来月が大産卵になりそうだ!おつかれした。

 

サンゴの産卵ディスティンクティブカードでーす!

雨ふらず!

2022年 7月18日(月)

ポイント:ホンバエ キンメモドキ村 ユルギイシ

水温:22~24℃ 透明度:5~12m

 

海の日2022は、雨かと思いきや、ずーっと雨降らずでラッキーでした。

魚が賑やかになったので、1ダイブだけウミウシダイブにしてあとはお魚さんを楽しみました♪

近日からの変わり種としては、ヒレナガネジリンボウのペアがいましたね~。

1ダイブウミウシは15種いました。

 

アカオビハナダイ

 

アミメチョウチョウウオ
サクラダイ

ありがたい晴れ間

2022年 7月17日(日)

ポイント:ホンバエ キンメモドキ村

水温:24~25℃ 透明度:10~15m

 

戻り梅雨になって久々の晴れです。夏空が恋しいですね。

今日は若干水温が上がりました!5mm1ピースの方はまだ寒さを感じるかもです。

1本目は魚さんを楽しみ、2本目はウミウシを楽しみました。

ウミウシは意外にも11種類。イバラウミウシSP、ウララカミノ、ミチヨミノ、コガネミノなど。

 

1ダイブ中、周りにキビナゴを狙ったカンパチがずっといます。

 

モヨウフグ。時々現れます。

 

これで3個体目なのか、同じものを見ているのか。サクラダイ。