2024年10月 3日(木)
ポイント:メクサレ陸より
水温:27℃ 透明度: 7m
今日は久しぶりに藻場づくりの作業に参加してました!
竜串海岸前の海に入りました
あまり入る機会がない所なのですが、
まず、
イソバナの群落があるところです!景気がいいころにオリジナルのカレンダーを作って選んだ写真の一つですね!
今も尚、この群落は元気です
近年、このエリアで発見がこれ!
お地蔵さんにも見えますし、だるまにも見えますし、人それぞれだと思いますが、
今日は初めて撮影することができました
台風18号の影響はなく、週末は予定通りファンダイビングが開催できそうです!
2024年10月 1日(火)
ポイント:ホンバエ ユルギイシ
水温:27~28℃ 透明度:7~12m
竜串の地形やワイドのリクエストを頂いて、絶好のコンディションと思ってましたけど、
透明度が落ちてしまいましたね~
さらに台風17号のうねりでしょうか。。。外洋に出れる感じではなかったです
ざんねーん
また機会があったら是非是非!お越しください
今日はファンダイビングと一緒にアドベンチャーの講習もしました!
魚の見分け方をしたらよかったぐらい色々でてきましたね!
今日の推しはバラフエダイです(^-^)v
2024年 9月30日(月)
ポイント:バンノコ フィッシュアイランド
水温:28℃ 透明度:7~9m
8月からオープンウォーターダイバーコースをスタートし、
海況などの影響で今日まで延び延びになりましたけど、
無事に9月中にダイバー認定となりました!
良かったです
いい時期にダイバーになったので、
寒くなるまでにもうちょっと海の生き物を見においでくださいね
おめでとうございました!
2024年 9月29日(日)
ポイント:ホンバエ ユルギイシ
水温:28℃ 透明度:9~15m
少し透明度は落ちましたが、青い海でございまする
気持ちがいいです
海に入ったら直ぐに
キラキラ光るキビナゴの群れが目に広がり、
それを見ていると、次から次と、回遊魚が現れるので、
気がつけば回遊魚を見るダイビングを終始でして
いや~この時期だけ楽しめるスタイルです♪
2024年 9月28日(土)
ポイント:ホンバエ キンメモドキ村 バンノコ
水温:28℃ 透明度:12~18m♪
黒潮が入ってブルーウォーターで1本目は特に気持ちがいいですね~
ただ、サンゴの事を考えると、心の底から喜べずです~
外洋行くと回遊魚、内湾のサンゴのある所に行くとサンゴに依存する熱帯魚など、
色々楽しめてます~
2024年 9月27日(金)
ポイント:日ノ浦 ホンバエ ユルギイシ
水温:27℃ 透明度:8~15m♪
久々に外洋に出る途中から海の色が変わりましたね~
ブルーウォーターです♪
水温も黒潮の影響で1℃上がりました!
回遊魚に熱帯魚にウミウシにマルチに楽しめる海になってきましたよーーー!
2024年 9月26日(木)
ポイント:バンノコ
水温:26~27℃ 透明度:6m
秋空のカラっとしたいい天気でした
今日もバリアフリーダイビングの2日目です!
昨日よりもう少しだけ深く潜ろう!
昨年よりもっと沖へ!
とそれぞれの目標の中、楽しくダイビングしました
ハナミノカサゴやワニゴチ、チョウハンと色々見れた今回の体験ダイビング
楽しい1日となりました!
おかげさまで~♪
2024年 9月25日(水)
ポイント:バンノコ
水温:26℃ 透明度:5m
毎年のイベントの一つバリアフリーダイビングの開催です
チャレンジドクラブの先発隊がご到着されてダイビングを体験していただきました
透明度がちょっと残念ですが、魚の数がマックスなので見ごたえありますね~
明日は後発隊の方々も到着されて賑やかに海を楽しみます♪
2024年 9月24日(火)
ポイント:ロウコウ 爪白
水温:26℃ 透明度:8~10m
今日は久しぶりにオニヒトデ駆除作業に出てました!
水温は浅場でも26℃です
オニヒトデはさっぱり見つからなくなりました
ホラガイが食べている物はオニヒトデではなくマンジュウヒトデでした
オニヒトデよりマンジュウヒトデが多い竜串湾、ホラガイの食事でも分かります
2024年 9月23日(月)
ポイント:ホンバエ キンメモドキ村 ホンバエ
水温:24~26℃ 透明度:8~12m
やっと竜串で潜れる様になりました!
透明度もそんなに期待してなかったですけどまずまず見えていて良かったです
あと、水温がやっと例年通りの水温になりました~♪良かった!
白化したサンゴが助かるといいのですが
相変わらずキビナゴがたくさん見られるので、大物を期待してしまいます
出会いませんでしたけど
変わらず、カンパチやスマなど回遊魚が賑やかです