リフレッシュダイブ

2021年 6月23日(水)

ポイント:アカイシ ユルギイシ 水温:23~24℃ 透明度:7~8mもやっと。

 

ダイビングライフのスタートと!リフレッシュダイブのリクエストが少しずつ増えてきました。嬉しいですね~。

今日は浅場でのんびりと楽しんだのですが、水温が高くなったので、魚の数が多くなりました。

昨年夏に入ってきたヤスジチョウチョウウオは越冬して大きくなってましたね。

小さいミナミハコフグも見られています。いつになってもアイドル級ですね!

 

越冬したヤスジチョウチョウウオ

 

左のミドリイシの方が大きい。小さなミナミハコフグ

夏になって来たね!

2021年 6月20日(日)

ポイント:日ノ浦 ホンバエ バンノコ

水温:22~25℃ 気温:26℃ 透明度:8~10m

 

水温が高くなってきました!回遊魚も見られだしたし子育ての魚たちや色々な生き物が産卵もしだして透明度がモヤっとして。夏に近づいてきました!

本日は午前中はファンダイビングを。午後からは体験ダイビングでした。スケジュールも夏になってきましたね♪

地味ですけどクロハタが居ました。南方系のハタが増えましたね。ツチホゼリもある場所で生き抜いてますし。ウミウシも色々見られて楽しい1日でした。

 

クロハタ

 

カンパチ

 

タヌキイロウミウシ

 

フチベニイロウミウシ

AOWダイバー誕生!

2021年 6月18日(金)

ポイント:ユルギイシ 弁天島東側ドリフト ホンバエ

水温:23℃ 気温:23℃ 透明度:8~12m

 

今日はアドバンスドオープンウォーターダイバーが無事に誕生いたしました!

ナイト、ドリフトなどダイビングの環境を広げるコースをチョイスされてナイセンでしたね。

夏前に認定になったので、今年はガンガン潜ってください!

TDCをどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

おめでとうございます!

3ボートにナイトに夏になって来たぁー!

2021年 6月17日(木)

ポイント:竜串いろいろ 水温:23℃ 気温:26℃ 透明度:7~12m

 

今日はファンダイビングにアドバンスドオープンウォーターを開催。

昼間に3ボートしてナイトダイビングして、と、ダイビングシーズンになって来たぁー感のスケジュールでテンション上がってきたぁー!!すね♪

水温も24℃の所もあり!ウエットスーツで潜る方が増えてきました!

今年の夏はどんな生き物に出会えるのか、どんなシーンを見られるのか、誰とその時に一緒に居るのか、楽しみですね~。

ほいたら、ナイト行ってきます!

 

ネジリンボウ多い。

 

小さなミナミハコフグ可愛いすぎる!

恋の四角関係

2021年 6月16日(火)

ポイント:ホンバエ ユルギイシ 水温:23℃ 気温:20℃ 透明度:10~15m

 

晴れてたらすごく綺麗な海だったかも!という透明度でした。しっかり雨が降り暗かったですね。

今日はカミナリイカの恋の4角関係を失礼ながら一部始終見させていただきました。めったに見られないシーンなのでラッキーでしたね。

ネジリンボウも増えてました。水温が上がったので、ミナミハコフグの超小さいのも見られだして魚が賑やかになりました。

 

カミナリイカの恋の4角関係 ( Photo by Toya )

 

アカホシカクレエビ ( Photo by Toya )

モニタリング2日目

2021年 6月15日(火)

ポイント:日ノ浦 ワレ回廊、ヒョウタロー 一の巣 メクサレ

水温:23℃ 気温:25℃ 透明度:12~15m

 

こちらは雨が全く降らず梅雨の夏休み続行中です。

今日は定点観測地のサンゴ調査をしてきました。2日目で残り5地点に入ってきました。

外洋はやっぱりうねりがあります。船長さんが言ってたんですけど、昔の人は6月の波は気を付けろ!と言ってたそうです。

岩をザーと走るうねりが来ることを言ってたそうですよ。昔の人は自然観察が鋭いですね!

さてさて、ようやく平日もファンダイビングができる様になってきました♪明日からはファンや講習続きです♪はりきっちゃう(^-^)

 

カンパチの群れ 水温が暖かくなると見え出しますね。

 

10cm以下のオニヒトデが目立つようになりました。これは非常にまずい。

3度目の正直でワレ回廊

2021年 6月13日(日)

ポイント:ワレ回廊 キンメモドキ村 水温:23℃ 気温:24℃ 透明度:10~12m

 

昨日よりは随分波がなくなりました。1本目から外洋のワレ回廊へ!やっと潜れましたね~。

地球の割れ目の様な水路があるワレ回廊は地形が好きな方には是非見てもらいたいですね。

この週末は雨が降ることなくダイビングができました。日頃の行いですかね~(^-^)♪

 

ウバウオの仲間

 

テントウウミウシ この時期によく見られます。

外洋行きたくても・・・

2021年 6月12日(土)

ポイント:ホンバエ ホンバエ ユルギイシ 水温:23℃ 気温:26℃ 透明度:8~12m

 

どのポイントも行けますよ~。という海況と思いましたが、いざ海へ出ると波があって!!なんで??

ワレ回廊行く気満々でしたけど、ホンバエ止まり(^-^:)

2本目はだいぶ波がおさまったので、ワレ回廊へ!外洋に出たらまだまだ波があってホンバエ帰り(^-^;;)

なかなか外洋には行けませんでしたね~。お疲れさまでした。

今日は魚三昧で楽しみました♪

 

テングダイ ( Photo by ぶっち )

 

タテジマキンチャクダイ (Photo by T . H )

 

ソメワケヤッコ ( Photo by T . H )

 

ネジリンボウ ( Photo by ぶっち )

新部屋を当たり前と思わないで!

2021年 6月 9日(水)

ポイント:ワレ回廊 ホンバエ 水温:22℃ 気温:27℃ 透明度:15m♪

 

外洋に出たからでしょうか。昨日とは打って変わっての透明度でした♪ラッキー!

今日も405番目となる新しいウミウシが発見されました。「クロイバラウミウシ」です。

ゲスト様が見つけてくれたのですが、このゲスト様、TDCにご来店3回目。既に2回も新部屋入りのウミウシに出会ってらっしゃる。

これ!すごい事なんですけど!と力説したんですけど!ご理解くださったかな~。(^-^)

今日は、キビナゴにアタックするブリ、カンパチ、メジカなども見られ、夏に近づく海になってきました。幼魚もトカラベラ、カンムリベラ、モンガラカワハギなども見られてます!

 

旧HPの「ウミウシの部屋」→竜串ダイビングセンター ウミウシの部屋 (tdc2001.com)

図鑑づくりがはかどらない。そうこう言ってる間に6月中旬。これは年内ダメダメだ。企業じゃクビだな。。。こりゃ。

 

クロイバラウミウシ

 

メジカかっっ!?早すぎてわからん!

 

モンガラカワハギ

 

 

作業に調査に。明日はやっと遊んじゃう。

2021年 6月 8日(火)

ポイント:ユルギイシ 水温:22℃ 気温:26℃ 透明度: 9m

 

連日、オニヒトデ駆除作業や魚類調査の船長やらで海に出ております。

梅雨の夏休みに入り、気持ちのよい晴れの下で潜れてます。でも海はなんだか白っぽい。モヤっとしてますよ。

明日はようやくガイドできます!やっぱりファンダイビングがいいっすね!

 

お洒落なタコノマクラ。アヤニシキを付けてました。

 

藻場と魚類の調査をされてました。次回はTDCでランせスを取得した研究生が来るので、スキルチェックで付いて潜ろうかしら。(こわい、こわい)