2月19日のログブック分

「外洋でモニタリング」

2025年 2月19日(水)

ポイント:砥崎 オムロハエ 日ノ浦

水温:16℃ 透明度:10~12m

定点観測地10地点のモニタリングがスタートです
今日は、風がありましたが、希望通り外洋に連れて行ってもらって作業ができました!

近年はウミウシがたくさんいる所というイメージの外洋ポイントですが、
17年前にオニヒトデの異常発生で一瞬で今の姿になりました

かつてはサンゴの被度が40%越えの癒しのポイント、サンゴの楽園が広がったポイントでした

17年経っても40%被度の姿に戻りません
しかし、少しではありますが、サンゴの子どもが育ってきています

作業中にブリが回遊してました