2021年12月29日(水)
ポイント:ホンバエ キンメモドキ村 フィッシュアイランド
水温:17~18℃ 透明度:よい 15m♪
本日から4日までゆく年くる年ダイビングがスタートです。
今日は雨の一日でしたが無風。風がないと寒く感じない。いい一日でした。
いくつか分からないウミウシとイチゴミルクウミウシが出ました!に限ってウミウシに興味ないゲスト様~~~!!!(笑)
画像提供:(Photo by Toku )




2021年12月29日(水)
ポイント:ホンバエ キンメモドキ村 フィッシュアイランド
水温:17~18℃ 透明度:よい 15m♪
本日から4日までゆく年くる年ダイビングがスタートです。
今日は雨の一日でしたが無風。風がないと寒く感じない。いい一日でした。
いくつか分からないウミウシとイチゴミルクウミウシが出ました!に限ってウミウシに興味ないゲスト様~~~!!!(笑)
画像提供:(Photo by Toku )
2021年12月26日(日)
ポイント:キンメモドキ村 フィッシュアイランド
水温:17℃ 透明度:12~15m♪
冬型の気圧配置でしたが午前中は風が出なかったのでボートダイブが開催できました。
良かったけれど、雪がすごかったです!
土佐清水市で雪がしんしんと降る事なんてそうないので、もってるなぁ~今日のゲストさんって思いました。(^-^)
ウミウシがよく出てます~。1ダイブで20種類近くまで見れるのでウミウシ好きな方はどうぞ探しにおいでくださいね。
キヘリキンチャクダイ幼魚もシチセンチョウチョウウオも17℃の水温でも元気に泳いでました。
透明度も良く冬らしい透明感デシタ。
2021年12月25日(土)
ポイント: 爪白ビーチ 水温:18℃ 透明度:8~12m
午後から風が出そうなのと、陸でもチョイイチ予定があったので、
ビーチダイブにしました。
そんなに泳がないところにもウミウシが出だしました~。テンポよく見つかるので楽しかったです♪
明日はボートで潜り納めをしてもらいましょう。
当店は31日が潜り納めです。で1月1日が潜り始め予定です(^-^)v tanoshimi
画像提供:( Photo by Hajime ) この方とビーチに入るといいウミウシに出会えます。前回はゴマフビロードウミウシでした♪
2021年12月20日(月)
ポイント:ロウコウ、弁天島
水温:18℃ 透明度:オニヒトデ探しやすい。13m
環境省のマリンワーカー事業のサンゴ保全活動に出席してました。
1ダイブにウミガメに3回会いました。これは同じウミガメに会ったのか、それとも3匹に会ったのかは分かりませんが。
実は竜串はウミガメが多いですよ~。(ウミウシも多いですけど。)オニヒトデ駆除ではよく会います。仲良くなりたいなぁ~。
2021年12月19日(日)
ポイント:キンメモドキ村 ユルギイシ
水温:18~19℃ 透明度:10~12m
朝が冷える日が続きます!
昨日は透視度5mぐらいしかないユルギイシが10mまでも様変わりしてました。
透明度ばっかりは何があるか読めないです。
本日もウミウシ探ししてきました。2ボートで26種類見てきました!
ウミウシの大きさがだいぶ大きくなってきてるので探しやすいシーズンになっています。
画像提供者:( Photo by Ryu ) アングルも意識して撮影されています。タルミノとミドリリュウグウの画像(・∀・)イイネ!👍
2021年12月18日(土)
ポイント:ホンバエ キンメモドキ村 ユルギイシ
水温:19℃ 透明度:5~14m
やはり高知の海寄りエリアでしょうか。
心配していた寒波は思ったより大したことなく、風もそんなに出ず良かったです!
レアなウミウシとか出て楽しい3ボートでした♪
2021年 12月15日(水)
ポイント:バンノコ フィッシュアイランド
水温:19~20℃ 透明度:12m
今日16日から17日は風が強くなりそうなので、両日のゲスト様にはご迷惑をお掛け致しました。
15日がいい凪だったので、午前中は藻場作りの作業ダイブに、午後には本日潜る予定のゲスト様と遊んできました。
詰め込んでよかった1日でした。
さぁ!明日の夜からは寒くなりそうですね。週末は寒波の中潜る予定です!
2021年12月12日(日)
ポイント:ホンバエ ワレ回廊
水温:19~20℃ 透明度:12~15m♪
久しぶりにウミウシ大会開催できました。
嬉しいです。
思ったよりうねりがある中での開催で、
意外な所でウミウシが多く出て、予想外にウミウシが出てくれなかった、
自然の影響をもろに受けた大会となりましたがこれがダイビングです。ウミウシ大会です。
いや~。楽しかったです。参加くださった方しかこの楽しさを味わう事ができない大会ですけど、続けていきたいと思う1日でした。
エントリーしてくださった3名様(少なっ!!苦笑)本当にありがとうございました。
詳細はBlogにて。TDC Hermit Crab : 第36回ウミウシ大会 (livedoor.jp)
2021年12月11日(土)
ポイント:バンノコ フィッシュアイランド キンメモドキ村
水温:19~20℃ 透明度:10~12m
本日はドライスーツSPを開催致しました。
当店でドライスーツSPを受講くださいますと来シーズンのウエットに切り替えるまではドライスーツレンタル料を頂きませんので、何度かドライスーツを着てスキルアップしながら冬、春シーズンの海を楽しんでください。
冬ですが、水温は高いので、稀な魚を見てきました。
シチセンチョウチョウウオとキヘリキンチャクダイの幼魚です!これはレアだ!